絹さや(庭でダイソー種)
栽培中

読者になる
絹さやえんどう | 栽培地域 : 福岡県 糟屋郡宇美町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.8㎡ | 種から | 8株 |
-
応急処置
昨晩から福岡も気温が1桁になり、めっきり寒くなりました。 キュウリに使った残りの敷きわらで応急処置です。 冬越せるかな〜
19.2℃ 7.7℃ 湿度:55% 2014-11-04 29日目
-
ネット設置しました♪
ちょっと早く植えちゃったかなーって感が強い絹さやさん。 捕まる所がなくてフラフラしてました。 ネットの用意遅くなってごめんちゃい(>人<;) しかも一番右の苗見落としててネット足りてないし(笑)
23.7℃ 17.3℃ 湿度:65% 2014-10-31 25日目
-
伸びてる!
幼苗の時に寒さにあてる・・・らしいけど 今の気温で大丈夫なのかな~ もうそろそろネットしなきゃかなぁ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-18 12日目
-
種蒔き、既に発芽!
水に浸けてたんですよね、発芽しやすいように。 でも蒔くタイミングずれちゃって種蒔きと同時に発芽?になってしまいました。 幼苗の内に寒さにあてないといけないらしいけど…大丈夫かな〜 時期をずらしてまた第2弾を蒔くとしますかね...
27℃ 16.3℃ 湿度:77% 2014-10-09 3日目
発芽 -
種蒔きの準備( ´ ▽ ` )ノ
スイートピーの種蒔きで失敗したので今回は種を水に浸けてます。 思ったより早く芽が出てきたけど…まだ植える場所用意出来てませーん( ̄O ̄;) 庭のトマトたちを撤退させなければ! ナスとピーマンもまだ頑張ってるけど…いつ引退し...
23.4℃ 18.2℃ 湿度:67% 2014-10-06 0日目
- 1