栽培記録 PlantsNote > タアサイ > タアサイ-品種不明 > はじめてのタアサイ(プランター編)
まき時期が遅かったせいか? ベランダだけど日当りが悪いせいか? 育たなかったのでここで終了です。 あとは畑にまいてるタアサイに期待します。
9.2℃ -2.9℃ 湿度:45% 2014-12-26 76日目
こっちはもう育たなそう・・。 畑にもたくさんあるし、 やめちゃうかもしれません。
12.3℃ 1℃ 湿度:64% 2014-12-11 61日目
ちょっと間引きました。 ちなみに写真は間引き前です。
21.7℃ 11℃ 湿度:52% 2014-11-10 30日目 間引き
畑に先行してまいてるタアサイが小さいと言ってましたが、 だんだん大きくなってきました。 本来なら、円形に直径45cmにもなる大きな野菜なんです。 この細長いプランターで、 あんな巨大なものを扱いきれるとは到底思えませ...
20.2℃ 11.2℃ 湿度:66% 2014-10-31 20日目
これでだいたい全部発芽したかな。
21.5℃ 7.8℃ 湿度:40% 2014-10-29 18日目 発芽
連日寒かったので、 発芽するか心配だったのですが、 無事に発芽しました!
20.1℃ 10.3℃ 湿度:80% 2014-10-24 13日目
日光消毒していたプランターです。 ビニールを外したら、香ばしい土の香りが!Σ(゚Д゚;) こ、これは・・・いい感じに熟成された証拠なんでしょうか。 種は、アタリヤのタアサイ。 たくさん入っていて、定価150円(税抜き...
22.9℃ 10.9℃ 湿度:79% 2014-10-20 9日目
日光消毒と称してこんなことしてますが、 太陽光が夏ほど強くなく、 最近、土壌菌を培養してるような気がしてきました。(´;ω;`)
21.9℃ 11.7℃ 湿度:77% 2014-10-16 5日目
畑にまいたタアサイが元気ないので、 プランターでも育ててみることにしました。 食べたことのない野菜なので、 一度は食べてみたいと思っています。 土は、うちの陰気で暗い庭の中でもそれほど陰気でないところの土。 夏...
24.4℃ 15.6℃ 湿度:65% 2014-10-11 0日目
Miyuki さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote