栽培記録 PlantsNote > リーフレタス > リーフレタス-品種不明 > ・サニーレタス
フリルレタスの鉢上げです❗ 小さなうちから波打つ葉が可愛らしいです…
フリルレタス リーフレタス-品種不明
ぞえさん 2016-10-03 15:01:56
鉢上げをしないでウチは畑に預けてしまいました(汗) 畑の方が育ちやすい環境下にあるもので…(笑)
しいたけさん 2016-10-03 15:06:16
本来ならば鉢上げせずにその場に植えるのがひと仕事少ないのでそれが理想です❗ 溶けちゃったりナメクジ野郎にやられないためにも鉢上げして育てる方を選んでみてます… 所で午前中にホームタマネギをすべて植え付けしました… ポンと抜けたので思ったほどの苦労はありませんでしたが、たまコロを持つとひと回り小さくなっていました… 葉の伸びる栄養はたまコロから貰っているんだな…と分かりました❗
ぞえさん 2016-10-03 15:59:00
しいたけさま> 玉コロやたり栄養を葉や根にやってるんですよね~。 そうそう、うちの苗そろそろ玉ねぎらしくなってますよ。 今日の記事で上げましたが、後は玉が太るだけって感じ? 昨年同様イイ感じです。
ぞえさん 2016-10-03 16:00:01
「やたり」→「やはり」ですね(汗)
たね袋とたねの形 年の初めの播き残り
128穴トレーに播く
もりもりもりんこ
良い苗になりました
117本植えました
小さな苗たちファイト❗️
正面から…
ナナメから…
ひとまわり大きくなった
葉枚数も増えてきた
徐々に緑が多くなって来た
くっつきそうになって来ている
モリモリしてきましたよ
サニーも草も元気
モリモリふんわり
ふわっふわ
ハチマキくるり
収穫時を迎えました
朝昼晩と食卓に登場
そろそろ収穫終了です
残りわずかです
128穴トレー3枚蒔きました
たっぷりと水をやって完了
追加分がズラリ…
オークリーフ
サニーレタス
マルチ栽培
しいたけ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ぞえさん 2016-10-03 15:01:56
鉢上げをしないでウチは畑に預けてしまいました(汗)
畑の方が育ちやすい環境下にあるもので…(笑)
しいたけさん 2016-10-03 15:06:16
本来ならば鉢上げせずにその場に植えるのがひと仕事少ないのでそれが理想です❗
溶けちゃったりナメクジ野郎にやられないためにも鉢上げして育てる方を選んでみてます…
所で午前中にホームタマネギをすべて植え付けしました…
ポンと抜けたので思ったほどの苦労はありませんでしたが、たまコロを持つとひと回り小さくなっていました…
葉の伸びる栄養はたまコロから貰っているんだな…と分かりました❗
ぞえさん 2016-10-03 15:59:00
しいたけさま>
玉コロやたり栄養を葉や根にやってるんですよね~。
そうそう、うちの苗そろそろ玉ねぎらしくなってますよ。
今日の記事で上げましたが、後は玉が太るだけって感じ?
昨年同様イイ感じです。
ぞえさん 2016-10-03 16:00:01
「やたり」→「やはり」ですね(汗)