『プッチーニ (ミニかぼちゃ)』
終了

読者になる
| プッチーニ | 栽培地域 : 愛媛県 今治市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 2人 |
| 栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
| 作業日 : 2012-05-11 | 2012-04-01~40日目 |
20.4℃ 12.2℃ 湿度:51% 積算温度:664.5 ℃
|
雌花の摘み取り。
サカタのタネでプッチーニの育て方を調べたら、「本葉4枚が展開したころ、5~6節を残して主枝を摘芯し脇芽を2~3本伸ばす」「10節くらいから着果させて連続4果で」…とありました。
んん~~。どうしよう…。
せっかく雌花が付いたけど、雄花の準備(この前雄花を摘み取ってしまったけど、雄花も最初から残しておくんだとか…(汗))が出来てないし、今年はプッチーニでグリーンカーテンにしようと思ってるので、今の雌花は摘み取ることにしました。
3株あるので、主枝を摘み取って脇芽を伸ばすプッチーニと主枝と脇芽を伸ばすプッチーニの両方で試してみようと思います。
雌花摘み取り














