『ミニQ 』
終了
成功

読者になる
ミニQ | 栽培地域 : 愛媛県 今治市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 2人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
-
ミニQ 植え付け
天気予報では最高気温25℃!日差しが強い!! 天気が良いので、GWまで待てずに、植えつけることにしました。 ミニQの根もびっしり生えています。。。
21.7℃ 12℃ 湿度:69% 2012-04-23 22日目
植付け -
ミニQの茎の下に・・・
ミニQの茎の下の方にイボイボが出てきた。土の中じゃない所から根っこが生えてきました。確かに背も伸びてきたので、バランスとるために生えるのかなぁ?植える時は深めにしてあげるから、植え付けまで後少しガマンしてぇ~。。。
21.6℃ 14.2℃ 湿度:74% 2012-04-22 21日目
-
誘引用ネット
グリーンカーテンを作ろうと、先日ネットを張り準備万端。。。 この夏の為、昨年秋、ベランダの洗濯物干しのポールを利用して、誘引ネット・雨避けビニールを作成していたのです。。。 誘引ネットとビニールを物干しポールに巻き付けてあるので、使...
22.4℃ 11.3℃ 湿度:64% 2012-04-18 17日目
-
ミニQ 18日目
ウリ科は成長が早いのです。。。 ミニQもここまで成長!! 植え付けできる大きさですが、夜の温度がまだ10℃くらいなので、GWくらいまでガマンガマン。。。
22.4℃ 11.3℃ 湿度:64% 2012-04-18 17日目
-
キュウリ ミニQ の生育温度・Phなど・・・
ミニキュウリ、ミニQ。。。キュウリってたくさん採れると食べきれないんだよね~。でも、このキュウリは食べきりサイズ(10cmくらい)で、丸ごと漬物に重宝します。 ポットに種まき。発芽温度が高いので、育苗器で25~30℃に保って発芽させま...
17℃ ℃ 湿度:64% 2012-04-18 17日目
種まき