水辺の動植物が好きなんです
栽培中

読者になる
コシヒカリ | 栽培地域 : 千葉県 山武郡大網白里町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 10株 |
作業日 : 2015-05-23 | 2014-10-14~221日目 |
![]() |
田んぼの準備2
稲、成長してきました。発芽の頃の弱々しさが少しずつ抜けて力強さが増してきた感じです。
田んぼの方もとりあえず準備が出来ました。・・・だけど、緑肥のレンゲを漉き込んで水浸しにしたらなんだか油が浮いてくるし水も腐敗してるような感じに見えます。大丈夫かな?たぶん養分たっぷりって事なんでしょう。そう思う事にしました。
ところでこの田んぼに植える事が出来る稲って何本くらいなんでしょうか。あんまりいっぱい植えても弱くなりそうだし・・普通の田んぼだったらこの位の面積で2~3本くらいって感じがします。発芽した稲は10本位あるけどそのうち大きな3本だけを田植することにしましょうか。残りは陸稲ってことで玉ねぎ作ってたプランターに植えてみます。
稲
田んぼ