水辺の動植物が好きなんです
栽培中

読者になる
コシヒカリ | 栽培地域 : 千葉県 山武郡大網白里町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 10株 |
作業日 : 2015-10-25 | 2014-10-14~376日目 |
![]() |
稲刈り
遅くなりましたが稲刈り、今日やりました。でもほとんどのモミは中身無し。・・・残念な結果になっちゃいましたね。スズメ軍団登場の結果ではありますけど強風も一因みたいです。でも一粒のモミから発芽した苗、こんなになるんです。これも犠牲になってくれたレンゲたちのおかげでしょうね。だけどレンゲは窒素を固定するだけなので来年はリンやカリは不足することになります。すでに春に漉き込んだレンゲについてた種が発芽してますが今年はリンカリ肥料だけやる事にしましょう。今年巧く行ったら来年はもうちょっと大きな衣装ケースでやろうと思ってましたけどどうしようかな。
これで一苗です
最初から中身入らなかった穂(強風のせい?)
稲刈り後。レンゲもちょっとづつ育ってます