水辺の動植物が好きなんです 栽培中 読者になる
コシヒカリ | 栽培地域 : 千葉県 山武郡大網白里町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 10株 |
作業日 : 2016-09-18 | 2014-10-14~705日目 | 27.9℃ 23.2℃ 湿度:87% 積算温度:11265.9 ℃ |
脱穀開始
稲刈りして1週間。ちょっと早いんですが脱穀を始めました。
まずは・・・お皿を下にして茶碗の淵で穂からモミをこそげ落とします。いろんな方法があるみたいですけどね。これが一番簡単そう。
考えたら最初に穀物を栽培し始めた人たちはもっと大変だったはずなんです。稲も小麦も原種と思われる植物は種が熟すとぽろぽろ落ちちゃうんですよ。まあ、当然の事ですよね。自分の遺伝子持った大切な種を穂にくっ付けたままにしても意味がないし鳥なんかに狙われやすくなるだけ。だから熟したモミはどんどん落っこちてしまうのでそれを拾ってたらしいんです。相当長い年月をかけて種が熟しても穂から落ちない品種が作り出された。今現在もその恩恵に預かってるって訳です。
と、言う訳で脱穀を始めたんですが・・やっぱり穂によって実の入り方が相当違いますね。最初の頃にコピー用紙で袋掛けしたのはほとんどに実が入ってる。放置したのはどうかすると1/3位。来年はちゃんと全部に袋掛けするようにしないと・・・
刈り取った後の苗、新しくまたいっぱい出て来てます。あんまり大きくなっちゃったのはどうしようもないので小さ目のを時機を見てペットボトルに移植。来年はすべての苗を越年苗で育ててみようと思ってます。
茶碗の淵でこそげ落とす
穂によって実の入り方が全然違う
来年も頼むぜ