枯れちゃった・・・ - コシヒカリ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > 稲(イネ) > コシヒカリ > 水辺の動植物が好きなんです

水辺の動植物が好きなんです  栽培中 読者になる

コシヒカリ 栽培地域 : 千葉県 山武郡大網白里町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.5㎡ 種から 10
作業日 : 2016-12-18 2014-10-14~796日目 晴れ のち 曇り 12.9℃ 3.7℃ 湿度:72% 積算温度:12746.9 ℃

枯れちゃった・・・

日本の中心ってどこだったんでしょうか。ああ、物理的な意味じゃなくてね。日本での人間の活動の中心地、っていう意味です。ある時期までは確実に「山の手」、盆地だったんです。京都がそうだし奈良もそう。戦国中期までの有力大名もほとんどが「山の手」で平野の有力大名っていうのはほんの一部。なんでか。
当時は・・・と言うより元々平野っていうのは人間が住むのに適さない場所だったんですよ。あちこちに湿地があるしちょっと雨が降れば川が氾濫して農業出来る場所なんて限られてた。・・・だけどね、大平野の中で一か所だけ有力大名が育った場所があるんです。それが濃尾平野。織田信長です。彼の出身地は濃尾平野のど真ん中。だけどちゃんと農業出来てたんですよ。当時から。これってやっぱりこの地方は治水に対する能力が他に抜きんでてたって可能性が強くないですか?当時の大阪平野も湿地と川の氾濫が頻発する場所だったけど秀吉が納め始めてからちゃんと田畑が整備されてる。関東平野も家康が転封になった時には250万石だったのが十数年で数倍になったみたいなんです。信長がやった事、兵農分離や商業活性策は実は狙ってやったわけじゃなかったって説がありますけど他にも抜けてる部分があるんじゃないですかね?
ふふっ・・大平野ってるわけじゃなくても水の管理って難しいですね。ちょっとうっかりするとこうなるんです。

ああ?うぁぁぁ・・・やっちゃった。せっかくの去年からの越年苗、うっかりして枯らしちゃった・・・・あーあ、これで来年はまたモミから発芽か。まあしょうがねぇ。でもせっかく去年の冬を生き延びた苗だったんだけどな。去年3株有ったうちの一株だけだったんだよ。外で生き残ったの。もしかしたら寒さに強い遺伝子持ってたかもしれねぇのになぁ。

まあね、よくある事ですよね。

枯れちゃった・・・

レンゲは育ってるのにな・・

コシヒカリ 

コメント (0件)

GOLD
TK-One さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数2390ページ
読者数41

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数41人

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。
-->