水辺の動植物が好きなんです 栽培中 読者になる
コシヒカリ | 栽培地域 : 千葉県 山武郡大網白里町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 10株 |
作業日 : 2017-03-05 | 2014-10-14~873日目 | 15.9℃ 5.7℃ 湿度:53% 積算温度:13317.9 ℃ |
ガサガサ準備3
さて、ここの水、なんだか濁っててイヤって人もいるんでしょうね。でも河川でも海でも濁った水の濁りの原因はほとんどが泥とプランクトンなんです。黒潮がなんで黒潮っていうか知ってます?透明度が高いから光を反射する物が水中に無い。だから黒く見えるんです。ちなみに南の海辺で海が青く見えるのはほとんどが海底(大抵は砂地)で反射した光が見えてるだけ。きれいか汚いか、っていうのは見た目ではわからない事が多いですしある程度の濁りのある場所の方が生物が多い。むしろ濁ってた川や内湾に工場でもできて水の透明度が高くなった、なんてことがあればそっちの方がよっぽど怖い。
葦。この辺りは護岸工事無し
野茨?
マガモかな?遠くてわからんかった。