『マイクロトマト』
終了
成功

読者になる
マイクロトマト | 栽培地域 : 愛媛県 今治市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 3人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 苗から | -株 |
作業日 : 2012-04-18 | 2012-04-17~1日目 |
![]() |
マイクロトマト 初挑戦!
1cmくらいのトマト、「マイクロトマト」の苗が届きました!
もちろん初挑戦!
届いた苗は、とぉ~っても小さな花が付いています(写真2)
育て方を色々調べてみたら、とても成長が良く、脇芽がどんどん伸びて放っておくと、ジャングルのようになるとか。。。(汗)
小さなトマトは、3本(主枝1・脇芽2)で仕立ててもOKらしいので、3本仕立てにするつもりです。。。
枝に赤いわっかを付けているのは、主枝がわからなくなるのを防ぐ為の、印なのです。。。なんせ、脇芽も同じ位の太さで、どっちがどっちだか微妙。。。
間違えて主枝を摘み取ってしまっても、トマトは脇芽がどんどん伸びて成長してくれるたくましい野菜なのです。。。(写真3)
1番花が咲いているので植え付けOKだけど、GWまでこのまま育てます。。。
マイクロトマト苗
マイクロトマトの小さな花
マイクロトマトの脇芽