サラダみずな(ダイソー) 2014 (サラダみずな) 栽培記録 - berry611
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ミズナ > サラダみずな > サラダみずな(ダイソー) 2014

サラダみずな(ダイソー) 2014  終了 読者になる

サラダみずな 栽培地域 : 富山県 氷見市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 40
  • 収穫。

    畑を片付けるため残っていたものをすべて収穫。 ボウルいっぱいになりました^^ 今年の冬はもう少し早めに種まきしようと思います。

    6.9℃ 0.2℃ 湿度:68%  2015-02-28 134日目

  • 2株収穫。

    今日のサラダ用に2株収穫。 水菜は雪にも強かったので今年の冬も作ろうと思います^^ 雪につぶれていてダメかと思っていた株も新しい葉っぱが 出てきて元気になってきました♪

    11.5℃ 2.3℃ 湿度:67%  2015-02-24 130日目

  • 3株収穫。

    夕食のサラダ用に3株収穫。

    7.1℃ 1.6℃ 湿度:75%  2015-02-06 112日目

  • 少し収穫。

    先日3株ほど収穫。 雪でやられてしまった株もありますが 防虫ネットトンネルの中で育っているものは 少しずつ成長しているみたい。

    7.8℃ -0.1℃ 湿度:64%  2015-02-03 109日目

  • ぺちゃ…

    霰&台風のような雨風でせっかく定植した水菜が ぺっちゃ~となってました(泣) 持ち直してくれるといいんですが…

    13.6℃ 7℃ 湿度:74%  2014-11-17 31日目

  • 定植

    畑の準備ができたので畑に定植。 本葉が出てきて水菜っぽくなっています^^

    18.5℃ 5.4℃ 湿度:68%  2014-11-05 19日目

  • 発芽

    ずっと雨だったので放置していたら 芽が出てました。 畑のほうも次々と出てました。

    18.9℃ 12℃ 湿度:63%  2014-10-23 6日目

  • 種まき

    チンゲンサイ&小松菜の跡地に植えようと思っていた サラダみずなの種をまきました。 畑はまだ空きそうにないのでとりあえず卵のパックに 蒔いておきました。 サニーレタスの間が結構空いていたのでそこにも少し蒔きました。...

    19.6℃ 10℃ 湿度:67%  2014-10-17 0日目

  • 1