2014プランター実エンドウグリーンピース★2014.10.19〜
終了

読者になる
実エンドウ グリーンピース | 栽培地域 : 静岡県 藤枝市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.3㎡ | 種から | 3株 |
-
実エンドウの方は
ようやく成長してきた
16.2℃ 10.3℃ 湿度:90% 2015-04-11 174日目
-
収穫?
とりあえず生ってた実を採る。
17.2℃ 8.6℃ 湿度:69% 2015-03-08 140日目
-
寒さ対策なんて
何にもしてない。放ったらかし。 花が咲いてそこそこの大きさになってるけど、枯れた葉もある・・・いいのかダメなのか、全くわからない^^; 一応、ネットに誘引しておく。
12.5℃ 1.2℃ 湿度:49% 2015-01-31 104日目
-
ちょっと大きい?
しっかりと育っているようだけど、これから冬を乗り切るのにどうなんだろう。
13.5℃ 3℃ 湿度:60% 2014-12-09 51日目
-
ネットに
蔓が伸びてきたのでプランターを少し動かしてネットに掴まらす。 2本ずつが良く支え合っているようだ。
19.8℃ 7.7℃ 湿度:65% 2014-11-23 35日目
-
種まき4週経過
ここのところの強風にも2本が絡み合って耐えている。 これから冬を迎えるに大きさとしてはどんなものだろう。 小さい方がいいらしい。育てたことがないからわからない。 明日は絹サヤを蒔こうと思う。
17.7℃ 6℃ 湿度:51% 2014-11-15 27日目
-
間引き
1ヶ所3本から2本に間引く
23.1℃ 17℃ 湿度:82% 2014-11-02 14日目
間引き -
動き出し
種まき後に雨が続き、腐らないかと心配したけど無事発芽しそうな感じ。 これから一冬越して・・・長いなァ
24.3℃ 12.2℃ 湿度:72% 2014-10-25 6日目
発芽 -
グリーンピースの種まき
プランター2つに種まき。
23.7℃ 13℃ 湿度:63% 2014-10-19 0日目
種まき
- 1