ヒマワリ*ムーンシャイン*
栽培中

読者になる
ヒマワリ-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 南足柄市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
-
やっぱり…
アスターの移植で、嫌な予感はしていたんですけどね…ムーンシャインも…やっぱり…斜めってます。 移植しなきゃよかったかな…。 その前に、やっぱりヒマワリは直まきにすべきなのか? とりあえずポットに17個移植したので、元気を取り戻してくれ...
23.4℃ 13.3℃ 湿度:77% 2012-04-24 14日目
植付け -
タケコプター
いつの間にか本葉が出てました。 全然気付かなかった…。 ところで、ヒョロヒョロと伸びた姿が、タケコプターに見えるのは…私だけでしょうか?
16.7℃ 10.7℃ 湿度:69% 2012-04-21 11日目
-
9cm超え!
何だか茎が細い気が…細いくせに長い…。 既に9cm超えのものも出てきました!
16.2℃ 11.7℃ 湿度:70% 2012-04-20 10日目
-
ワサワサ
凄くワサワサしてきました。 他のヒマワリより、格段に伸びてます。
18℃ 12.2℃ 湿度:69% 2012-04-19 9日目
-
また出たっ!
今日も1個発芽してくれたので、全部で25個が成長中♪ やっぱりヒマワリは、発芽率がいいです。
18.4℃ 12℃ 湿度:73% 2012-04-17 7日目
-
さすがヒマワリ
ガッツリ発芽してくれてます! 現在24個が発芽&成長中♪
15℃ 8.1℃ 湿度:69% 2012-04-15 5日目
-
種まき
ヒマワリの中でもお気に入りの品種なので、セルトレーではなく、ポットに種をまきました。 ポット14個に、それぞれ2個ずつまいたので、全部で28個です。
20.3℃ 11.4℃ 湿度:56% 2012-04-10 0日目
種まき -
続々発芽中!
どんどん発芽しています♪ 15本も芽が出てきました。 紫っぽい茎が可愛らしいです。
18℃ 12.2℃ 湿度:69% 2012-04-19 9日目
-
発芽!
多分…発芽?しているかな? 発芽していることを願います★
22℃ 12.5℃ 湿度:70% 2012-04-13 3日目
発芽
- 1