数日で膨らみが分かる・・ - 梅-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > > 梅-品種不明 > 梅古木14‐15

梅古木14‐15  終了 成功 読者になる

梅-品種不明 栽培地域 : 愛知県 稲沢市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 10㎡ 途中から 1
作業日 : 2015-01-11 2014-10-20~83日目 晴れ 11℃ 2.7℃ 湿度:63% 積算温度:731.3 ℃

数日で膨らみが分かる・・

 今年は案外早い開花かもしれない 去年は3月初旬頃
 今年は去年と違い 駆除に寒肥料と 良い事ずくめ・・

 期待しても良い・・なんせ 梅と言えば 梅干し^^
 初の収穫まで是が非でもこぎつけたい 

 *害虫の種類*
・ウメシロカイガラムシ
・タマカイガラムシ
・コスカシバ
・アブラムシ類

 *枝の変身
枝は、綺麗に削り、3ヶ月もすると完全に乾燥させることが
出来ます。自然のものなので、湾曲していたりすることもあり
手直しは必要ですが、独特の暖かみのあるフォルムは手によく
馴染み、個性豊かで品のある「箸」が出来ます。

わずかな時間に

日中の気温のお陰 追い風だ


梅-品種不明 

コメント (0件)

GOLD
さつき さん

メッセージを送る

栽培ノート数428冊
栽培ノート総ページ数9297ページ
読者数102

『さつき』♬農園にようこそ。
お茶を出したいところです
が、畑で収穫と草取り中|д゚)

農家暮らしにあこがれてます   
     
2014年㋂2日PN登録


   

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数102人

『さつき』♬農園にようこそ。
お茶を出したいところです
が、畑で収穫と草取り中|д゚)

農家暮らしにあこがれてます   
     
2014年㋂2日PN登録


   
-->