かいわれ大根 さんご
終了
成功

読者になる
かいわれ大根 | 栽培地域 : 愛媛県 今治市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
-
食べちゃいます。。。
昨日1日日に当てていた、かいわれ大根…。いただきまぁ~す。。。しっかり辛みもあり、ちゃんと大根です。
23.2℃ 13.1℃ 湿度:59% 2012-04-29 10日目
(0 Kg) 収穫 -
日光浴・・・
かいわれ大根、暗室から出し、日光浴させます。
25.8℃ 11.2℃ 湿度:48% 2012-04-28 9日目
-
伸びてます。。。
もうそろそろいいかなぁ~でも、もう少し伸ばしてみよう。。。
23.3℃ 7.8℃ 湿度:52% 2012-04-27 8日目
-
順調順調。。。
かいわれ大根すくすく育っています。。。
18.9℃ 11.4℃ 湿度:78% 2012-04-26 7日目
-
大きいもので10cm。
伸びてます伸びてます!!大きいもので10cm超え!まだ、長さが揃ってないので、まだ暗室行きです…。
23.3℃ 14.5℃ 湿度:64% 2012-04-25 6日目
-
競争・・・
かいわれ大根が皆で競争しています。。。紫のかいわれ大根は根の先も紫色なんだな~不思議~。。。(写真2)
25.5℃ 13.4℃ 湿度:56% 2012-04-24 5日目
-
どんどん大きく・・・
背が高いもので、3cmくらいあります。。。急に育ってきた!!
21.7℃ 12℃ 湿度:69% 2012-04-23 4日目
-
かいわれ大根 4日目
他の種たちも発芽しはじめました。。。種蒔き過ぎたかなぁ~…。 ちょっと窮屈そう。。。ミス換えしました。下には根っこが刺さってます。(写真2)
21.6℃ 14.2℃ 湿度:74% 2012-04-22 3日目
水やり 発芽 -
かいわれ大根 3日目
3日目。もう根っこを伸ばそうと頑張っているのがいますっ。フワフワの耳かきみたい。。。
22.6℃ 14.8℃ 湿度:71% 2012-04-21 2日目
水やり -
水換え。。。
暖かくなってきて水が痛みやすいので毎日水を換えます。。。 スプラウト専用容器なので、簡単に水換えできます。。。水を換えたらまた暗室行きです。。。
22.8℃ 13.9℃ 湿度:79% 2012-04-20 1日目
水やり
- 1
- 2