庭と畑に咲く6月
終了
成功

読者になる
ヒマワリ-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 稲沢市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 1株 |
-
ど忘れ・・・
それそれ ココまで分かってる出てるけど 名前が出てこん あ~困った。 出てこない・・・・この前聞いて わすれた。
15℃ 12.7℃ 湿度:96% 2015-04-14 173日目
-
いつも忘れる・・・
こちらはまだ咲きません 蕾のまま固まってます・・ いったいこの米粒台の蕾 開花はあるの かな・・・
15℃ 12.7℃ 湿度:96% 2015-04-14 173日目
-
花びらが お・ち・る~
この雨で 落ちてくる・・もぅ~ 美人さんがだいなし!! あぁ・・・ 良い所を残しておきたいのに・・
15℃ 12.7℃ 湿度:96% 2015-04-14 173日目
-
糸葉春車菊の芽出し・・
何年になるのか分かんない位・・前ほどは株が減った・・ でもかろうじて もう少し管理をしてあげないと ごめん。 しばらく観察・・要注意種・・・
15℃ 12.7℃ 湿度:96% 2015-04-14 173日目
-
セダム2・・
この手の名前はチンプンカンプン?セダムっぽい ポイです。 庭先で置いてはいる物の・・管理は?責任者が不在です 1枚拝借しました・・・ だれのこれ~
15℃ 12.7℃ 湿度:96% 2015-04-14 173日目
-
セダム1・・
切っても切っても 数ヵ月後にはおおいつくすセダム ほんの わずかなかけらで ほふく前進 見る見るまにおおいつくす・・ ほったらかしで正解 ・・
15℃ 12.7℃ 湿度:96% 2015-04-14 173日目
-
なでしこ・かすみそう・・
3年・・4年目・・かな 宿根 枯れて何も無い時・・ 反対に今は もわもわっ 雑草って聞こえた・・もぅ~ 違います 今から咲こうとしてます 家族はそんなもんだ・・ 無知なやつ・・・・
15℃ 12.7℃ 湿度:96% 2015-04-14 173日目
-
かわらなでしこ 全体。
小さな小さな あの苗が 伸びて育って 今は株状態 背丈50㌢ほどへ 伸びたね~ 2輪だけだけど ねっ・・
15℃ 12.7℃ 湿度:96% 2015-04-14 173日目
-
全取り花後・・
一番良い所 逃さず 花を全て切り取り その後。 花芽が見え始めてる 順調 半月もすれば 回復 もう少し待つことに・・がんばれ~
15℃ 12.7℃ 湿度:96% 2015-04-14 173日目
-
もうちょい・・・
花芽が背を伸ばしてる 順調 放置で十分育つシラン 年々数も増してる感じ 楽しみな花
15℃ 12.7℃ 湿度:96% 2015-04-14 173日目