ストロベリートーチ(クリムソンクローバ)
終了
成功

読者になる
ストロベリートーチ-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 36株 |
-
一番花そろそろ終わり?
もうちょっとかな? とりあえず花穂のほとんどが咲き終わったのを摘んでみよう 下の脇芽から?小ぶりながら次のツボミが顔出してるし♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-04 195日目
-
花穗が少し大きくなってきた?
新領土①の子らね♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-04-29 190日目
-
エンジンかかってきた♪
鯉のぼりのも新領土①のも、本格始動っ♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-04-26 187日目
-
にぎやかになってきた♪
大きな花、花の数も増えてきてだいぶにぎやかに♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-04-24 185日目
-
どんどん来~い♪
ボチボチ色のついたツボミが♪ 早くわさわさにね♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-04-21 182日目
-
来た来た~っ♪
どんどん赤くなってくるのね♪ いけいけ~~♪ .
22℃ 6.6℃ 湿度:38% 2015-04-18 179日目
-
来たぜぃっ♪うきゃー♪
待ってましたっ♪ どんどん来てね~♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-04-17 178日目
-
さらに立ってきた♪
日に日に変わるねぇ 面白ーい♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-04-15 176日目
-
やはりギューンって立ち上がるのね♪
前回書いた太い茎 地面にベッタリでこれがどうなって花に至るのかと思ってたんだが、ギューンって上向いて立ち上がりそう すんげぇな 足がある訳でもないのに(笑) この太い茎の先っぽのツボミみたいなのから更に葉っぱも出るみたい...
15℃ 12.7℃ 湿度:96% 2015-04-14 175日目
-
変化♪
根っこから出た細い茎に葉っぱがついてるって姿だったが、ここんとこ太い茎が出てて、先っぽが普通の葉っぱでわないような……? も、もしかして、花芽っ? 育てたことないからよくわからんなー 今からギューンって立ち上がる? 何に...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-04-12 173日目