・2019 キンセンカ
終了
成功

読者になる
金盞花-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 さいたま市西区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3.3㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2016-11-09 | 2018-09-07~1日目 |
![]() |
培養土の違いで育ちが違うキンセンカ
培養土はいつも決まったホームセンターで購入しています…
①の培養土…手触りとか植えやすさが良い培養土なので成分的にどうこうよりも使い勝手が良いのでお気に入りの培養土です。
②の培養土…たまに違うホームセンターで安かったり広告の品だったりで買ってくるのですが、同じに植えて全然成長の度合いが違います…
目には見えない成分の違いを目の当たりにしました…
しいたけ家お気に入りの培養土①がやっぱり植えるのも成分的にも良かったので、このまま買い続けようと思いました…
ホームセンター①の培養土で植えた苗
ホームセンター②の培養土で植えた苗