栽培記録 PlantsNote > ダイコン > おろし > 『大根 (おろし)』
1箇所4粒ずつ蒔き、他に+状にあまり種を蒔きました。 もちろん間引いて、大根にするのは最終4本にしようと思っています。後のは葉大根として収穫します。。。 最近暑いし、ちょっと、種まきが遅かった感じ。。。どうなることやら~。。。
25.5℃ 13.4℃ 湿度:56% 2012-04-24 5日目 種まき
いよいよ大根おろしの種まきです。 プランターに野菜の土2・牛糞堆肥1の割合(だいだい…)で土つくり。草木灰も少々入れてよくかき混ぜ、プランターへ…。 種を蒔く所に1cmくらいの溝をつける。(ムヒの空容器(笑)) 絶対に「直播き...
菜園する時、虫除けにネットを張ったり、冬はビニールをしたりしますよねぇ~?野菜用のプランター(プラスチック)にも支柱用の穴が開いてますが、私は使いにくいんです…。 それで、考えたのがこの方法です…。 このプランターのクギを避けて...
21.6℃ 14.2℃ 湿度:74% 2012-04-22 3日目
前のページで紹介したプランター。昨日塗った防水剤も乾きました。 このプランターは底板も取り外しOK。直置きしても熱が伝わりにくいよう足もちゃんと付いてます。
大根用に注文していたプランターが届きました。 内寸40×40cmの大きく深いプランターです。 私のベランダ菜園のプランターは、ほとんど(ウリ科用以外は)がここの製品(WOODPRO楽天市場)でそろえています。色も同じ色!WOODPR...
22.6℃ 14.8℃ 湿度:71% 2012-04-21 2日目
タキイの「大根(おろし)」の種が届きました。 なぜ、この、おろしを選んだかと言うと、知り合いから 「最近の大根は甘くてあんまり辛みの無いものが多いから、昔のような辛めの大根作って!辛いの!」と言われてのこと。。。 しかし、まだ...
22.1℃ 14.4℃ 湿度:70% 2012-04-19 0日目
のんのん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote