・バラ 鉢植え&庭植え
栽培中

読者になる
バラ-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 さいたま市西区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 3.3㎡ | 苗から | 10株 |
-
ドリフトローズ2020
4鉢ありますドリフトローズ❗ 蕾がいっぱいの予感です❗
18.2℃ 9.2℃ 湿度:57% 2020-04-22 2001日目
-
ドリフトローズと他のバラ達
もう過ぎ去りし、バラの季節ですが写真のせるの忘れてました… 5月の半ばくらいかな❗
27.9℃ 20.1℃ 湿度:71% 2019-06-05 1679日目
開花 -
ドリフトローズ『ポップコーン』
ミニバラで修景バラでトゲが少なく病気に強くお手入れがあまりかからないという品種です❗ ドリフトローズ『ポップコーン』 1980円+税
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-03-26 1608日目
-
バラ「ピエールドロンサール」
フルーツの桃のイメージあります。ピエールドロンサール。 ツルバラ系ですが短く背丈くらいに仕立ててあります。 今年もたくさん咲き始めました!
24.2℃ 14.5℃ 湿度:58% 2016-05-15 563日目
開花 -
バラ「希望」
何年か前にバラとガーデニングショーで見て、すごく綺麗だなぁーって思っていたものの苗を購入しました。 外側が赤くて中側が黄色く見えます! でも中側に見えるところは実は外側で… とにかく綺麗で気に入っています! バラ「希望」が咲...
27.3℃ 15.4℃ 湿度:53% 2016-05-14 562日目
開花 -
バラが咲き始めました!
フロリバンダやハイブリッドが咲き始めました! 香り有り無しなど様々です…
28.9℃ 14.5℃ 湿度:56% 2016-05-07 555日目
開花 -
鉢植えバラが咲いてきました
昨日までつぼみだったのに今朝見たら開花が始まっていました! ちょうど黒い背板があったので使ってみました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-02 550日目
開花 -
地植えバラの剪定
ザックリと剪定しました❗️ 風が冷たくて寒くて時折強い風に煽られながらの剪定でした… ひとまず終了です (。-_-。)
6.9℃ -2.4℃ 湿度:39% 2016-01-24 451日目
-
鉢植えバラの剪定&植え替え
伸び放題だったバラを強剪定して新しい培養土で植え替えしました。 春の害虫予防にオルトランをパラリと撒いておきました。
7.7℃ -1.3℃ 湿度:47% 2016-01-21 448日目
-
ストロベリーアイスの剪定
ストロベリーアイスは地植えのフロリバンダ(中輪房咲き)タイプのバラで毎年良く咲きます。 半分くらい不要な枝を剪定しました。ローズヒップがたくさん付いていましたが全て落としました…
8.2℃ -1.4℃ 湿度:54% 2016-01-17 444日目