宿根黒葉すみれ
終了
成功

読者になる
ヒメスミレ-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 稲沢市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
-
花芽は19・・
一気に咲くのか?バラで咲くのか? かなり雰囲気が変わった。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-03-01 121日目
-
その後・・
花芽は増すけど、開花は まだのよう 今日あたり・・ 温かな日和 気配は・・あるような
12.6℃ 1.3℃ 湿度:47% 2015-02-28 120日目
-
日々咲くまで観察・・
待ちに待った日がそこまで来てる、 ずいぶん待たされ感が あるが やっと 対面できそう 咲くまで 毎日観察する事に
9.8℃ 2.7℃ 湿度:64% 2015-02-27 119日目
-
いく日で開花・・
場所を変えてから、ほんと動きが変わってきてる・・ 気温だ。。 つぼみが次から次えとわいてくるようで 数日で花が咲き始めるかも・・ 待ちわびる・・
8.9℃ 7.1℃ 湿度:86% 2015-02-26 118日目
-
温室へ移したら・・
ほぼあきらめきってたスミレ・・やっと咲き始めの様子 昼間の温度が追い風のようで、早いのか遅いのか?不思議な お花です。。。
13℃ 0.2℃ 湿度:62% 2015-02-21 113日目
-
移したが・・
10℃から15℃で育てて下さい・・・って そんな・・ 今の気温ほぼ半額・・の6℃ってか 花は期待出来るの?
7.6℃ -1.1℃ 湿度:68% 2015-02-14 106日目
-
久しぶりに枯れ葉を
取り除き・・液肥を少し与える・・ 買った時とは すでに葉が変わりつつ・・咲くと思ったが?何時なのか ただの草に見れるけど・・・?
10.5℃ -0.4℃ 湿度:49% 2015-02-07 99日目
肥料 -
もみ殻で防寒
1番寒いこの時期 少しでも寒さ対策ができれば 後は保湿 乾燥も防ぎ 寒さに対応出きれば 何にでも『もみ殻』を置いて 寒さがしのげれば・・ 雪は無いけど 風が冷たい~・・・・
8.1℃ 1.2℃ 湿度:55% 2015-01-12 73日目
-
花芽は・・・
今年の花芽は・・どうなの? 期待の星 すみれさん 清楚で薄いあの色の花・・・見れないんだ? おいおい・・
7.8℃ 1℃ 湿度:47% 2014-12-22 52日目
-
この花 いつ開花
今年は?・・咲くのかなっ 売り場で買った時・・ お隣の花がやけに綺麗・・ 咲くだろ発進で お買い上げっ 待てど咲かないすみれ ・・と言う事は 春まで お預けか。 ...
12.7℃ 1.9℃ 湿度:62% 2014-12-09 39日目
水やり