金盞花
終了
成功

読者になる
金盞花-品種不明 | 栽培地域 : 千葉県 船橋市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 2株 |
-
開花しました!
いろいろとひどい育てられ方をして、一時はアブラムシまみれになったキンセンカですが、花を咲かせてくれました。 アブラムシはハナアブの幼虫によってほとんど居なくなりました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-04-25 176日目
-
ぎゃっ水切れ
鉢の土が少ないのですぐ乾きます。 とはいえ、昨日水やりを忘れた結果です。
10.4℃ 6.6℃ 湿度:64% 2015-03-14 134日目
-
そろそろ植え替え
ふと、気付いたらずいぶん育ってる。2株のまま育ててるから植え替えてあげないとなー。
10.1℃ 2℃ 湿度:60% 2015-01-31 92日目
-
だいぶ育ちました
葉っぱがかわいいです。 間引きするの忘れてましたが、2本ならそのままで大丈夫でしょう。
18.7℃ 11℃ 湿度:93% 2014-11-29 29日目
-
ちょろり本葉
外に置いてますが、元気です。 日当たりが少ないので、ちょっとひょろっとしてますが、まずまずでしょうか。
16℃ 8℃ 湿度:81% 2014-11-20 20日目
-
元気な双葉です
もう一つ発芽しそうなのがあります。
20.1℃ 10.3℃ 湿度:59% 2014-11-13 13日目
-
発芽
ようやく顔を出しました。
19.3℃ 14.6℃ 湿度:59% 2014-11-07 7日目
-
種まき
緑と花のジャンボ市で配っていた種です。ポットに3粒ずつ蒔きました。
21.2℃ 16.9℃ 湿度:77% 2014-10-31 0日目
- 1