2014ホウレンソウ強力オーライ★2014.11.2〜2015.3.8
終了
成功

読者になる
強力オーライ | 栽培地域 : 静岡県 藤枝市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 15株 |
-
収穫
露地で頑張ってるホウレンソウ 時々ちまちまと摘み取るのも案外重宝する。
14.1℃ -1.1℃ 湿度:49% 2015-02-11 101日目
(0 Kg) 収穫 -
収穫は
今回が初めてとなる。 この時期の露地だから大きくならないが、甘くはなってよう。
12.1℃ 3.5℃ 湿度:71% 2015-01-24 83日目
(0 Kg) 収穫 -
特になにも
ないホウレンソウの今日。
13.5℃ 3℃ 湿度:60% 2014-12-09 37日目
-
1本に間引き
午後には雨が上がり、心地よい陽射しで少し汗ばむほど暖か。 ホウレンソウを1本にして、貝殻石灰を撒く。 間引いたのを何本か空いた処に移植したけど、直根のホウレンソウどうだろう。
20.6℃ 12.7℃ 湿度:91% 2014-11-29 27日目
間引き -
本葉が出てきた。
間引きをする。
17.7℃ 6℃ 湿度:51% 2014-11-15 13日目
間引き -
遅れてたところも無事に
発芽した。 一斉には揃わなかったけど、これでよしよし。
22.5℃ 14.2℃ 湿度:66% 2014-11-12 10日目
発芽 -
発芽し始め
まだ出てこない蒔き穴もある
21.8℃ 14.3℃ 湿度:70% 2014-11-07 5日目
発芽 -
ホウレンソウの種まき
レタスの所が少し空いているのでホウレンソウの種を蒔く。 今度は上手くいってほしいもんだ。
23.1℃ 17℃ 湿度:82% 2014-11-02 0日目
種まき
- 1