ギャラリーダリア
終了
成功

読者になる
ダリア-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1㎡ | 途中から | 4株 |
-
掘り上げた
ここのところの急な冷え込みで、さすがに夏の花なのに頑張っていたダリアたちもほぼダウン 凍ると傷むとのことで、掘り上げてみた ピンクと赤はかなり数が増えててビックリ ダリアってもう少しサツマイモみたいな形のイメージだったけど、結...
8.7℃ 2.8℃ 湿度:70% 2014-12-07 35日目
-
今日のマダム
マダムダリア、今日もご機嫌♪ マダム、もう冬でございますよ(笑)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-11-27 25日目
-
マダムダリアも地植え
昨日とりあえず女王様ポジション※の並びにポットから抜いて植えさせていただいた(笑) ※パープルクイーン(芽キャベツね)、フューチャーベゴニアの、各女王様ね 我が王国には美しい女王様がいっぱいで、どら王はうひゃうひゃ状態(笑)♪ ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-11-24 22日目
-
ビンセント(ゴッホね)もうすぐ開花♪
オレンジ色のビンセント 寒いのに頑張るなぁ♪ 黄色のセザンヌもまだ元気に咲いてる 冬には堀り上げようと思ってたが、植え付け間隔も2年目なら大丈夫そうだし、保存に失敗するのもヤだし植えっぱなしにしよっかな♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-11-23 21日目
-
ご機嫌?
寒くなっていつまでかって心配してるのに、そんな気も知らず元気やねぇ……汗
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-11-19 17日目
-
もうすぐ開花♪
写真はオレンジ色のビンセント もうすぐ開花♪ .
15.4℃ 4.6℃ 湿度:65% 2014-11-16 14日目
-
昨日は気づかなかったけど……
写真は今朝の 昨日となんら変わらんけど、ちょっと違和感が…… 咲いてるふたつの花は花茎短い(てか、ほとんどないに近い?)のに、つぼみの二つは何故長いの? うーーーーん?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-11-16 14日目
-
やっちまったぜ
今日は金ちゃんポット上げなのに、培養土が切れてて朝からホームセンターへ 面倒臭ぁ~いとか言ってみるけど、なんだかウキウキするのはなんでやろか(笑 予定通りに培養土を手にしてレジへ・・・ あれっ? なぜここにダリアが?! ...
14.4℃ 5.6℃ 湿度:65% 2014-11-15 13日目
-
君も夜は閉じるの?
『も』ってのがわからん人はストロベリートーチのノート見てね どう見ても花が閉じてるよね?? オキザリスとか、ポーチュラカならわかるけど、まさかダリアが?! へぇ~~~
18.8℃ 12.1℃ 湿度:69% 2014-11-11 9日目
-
開いた♪
うん、いい感じ♪ 売り場にいたときに6~7cmくらいの大きさだったからこの子も徐々にそれに近いくらいになるかなぁ ぬっ どこのどいつかわからんが葉っぱ食ってやがる 見つけて処刑せねばっ 3枚目は隣の国の領土で今咲い...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-11-10 8日目
- 1
- 2