14D.エンドウ 赤花絹さや
終了
成功

読者になる
絹さやえんどう | 栽培地域 : 静岡県 浜松市西区 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 250㎡ | 種から | 30株 |
-
恐怖?の3cm植え
恐怖?の3cm植えがわさわさになって来ました(笑 どんな感じで実が付くのでしょう? ちよっと想像・・・ 楽しみ゚(o(。・д・。)o).ワクワク
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-03-16 134日目
-
ネットに誘引しました!
横に広がりすぎィ~ このまま横に蔓延ったら収獲しにくいので、ネットに絡まっていくように誘引しました♪
12.4℃ 6.2℃ 湿度:74% 2015-03-07 125日目
-
満開!!
満開です! 横に広がっているので、ネットに絡ませてあげなくちゃ♪ 少し待ってておくれよ@^^@
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-03-05 123日目
-
花がいっぱい!!
ワサワサになってきました! 赤花のほうが成長早っ!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-02-25 115日目
-
花が咲いたぜぃ!
やっとだね! やっと咲きました~。
14.5℃ 8.1℃ 湿度:87% 2015-02-22 112日目
-
蕾?
これって、蕾じゃない? 大分、暖かい日が多くなってきたので・・・ ここんところ、一気に大きくなったね♪~
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-02-18 108日目
-
急に成長してるし・・・
おいおい、日曜日に見たばっかりだけど? なんか、急に成長してるじゃん! 週末、寒さが襲ってくるのであんまり伸びないでよ(笑)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-01-27 86日目
-
その後の様子
あと2か月ぐらいで収穫できるのでしょうか? まだ、あまりワサワサしていないです。
13.7℃ 0.1℃ 湿度:62% 2015-01-05 64日目
-
支柱を立てました!
少し伸びてきたので、早めに支柱を立て、ネットを張りました。 これで、来春の収穫を待つばかりです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-12-29 57日目
-
少し成長・・・
少し伸びましたかね~ ここの所、暖かい日が続いていましたので・・・ 年内はあんまり大きくならないほうが良いのです。 これから、寒さがだんだん厳しくなって来るよ^^;
15.9℃ 12.2℃ 湿度:82% 2014-11-26 24日目