ブロッコリー2nd
終了
成功

読者になる
ブロッコリー-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 稲沢市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 10㎡ | 苗から | 6株 |
-
最後の収穫・・
スティックに比べなんと短期収穫な事・・分かってはいたが やはりみじかい・・・脇芽・子ブロッコリ‐も収穫し・・・ この後はだれに畝を譲るか・・・
14.2℃ 8.6℃ 湿度:72% 2015-04-07 154日目
(0 Kg) 収穫 -
お手土産に収穫・・
唯一の野菜・・今はほとんど収穫と言える物が無く 大事なひと品 な花 コウサイタイと ブロッコリ‐ 大小取り混ぜ 収穫・・
16.8℃ 8℃ 湿度:71% 2015-04-02 149日目
(0 Kg) 収穫 -
収穫可能サイズに成長・・
もう良いころあいでは 収穫できる大きさ 季節季節で 収穫できる野菜 感謝。 桜と いい記念の1枚。
23.1℃ 8.8℃ 湿度:60% 2015-03-31 147日目
-
成長・・
大きくなってきた もう少しだろうか 収穫までは スティックに花が咲き始めそろそろ先が見えてきた・・ あとはこちらに期待をして・・
15.9℃ 2.3℃ 湿度:33% 2015-03-26 142日目
-
お隣りへ・・
玉ねぎの隣りへ・・並びか 移し変えて 様子を・・ しばらく狭いが我慢してもらう事に 勘弁なっ・・ブロ。
12.9℃ 0.5℃ 湿度:51% 2015-03-13 129日目
-
可もなく不可もなく・・
動きが感じられない・・・成長してる様な ・・微妙な ブロッコリーさん 外葉は 鳥さんにつつかれてるけど 収穫できるのかなっ・・
10.6℃ 4.3℃ 湿度:43% 2015-03-05 121日目
-
順調・・
草取りは毎回の仕事・・ これから大半が草との 勝負か そろそろ 石灰窒素を蒔いた方が良いかなっ 早目にすれば 速効だし・・
14.4℃ 3.2℃ 湿度:52% 2015-02-25 113日目
-
下葉掃除と草取り
土の方は良いが・・下草は早いの・・・同時に 鳥が餌とした 下葉を切り掃除も 結構手のかかる・・ ぶろっこだ・・・
10.5℃ 0℃ 湿度:67% 2015-02-11 99日目
-
草の勢いに負けそう・・2
分からない様に下草が・・知らん顔して伸びてくる・・ 結構気になるんだよねっ・・伸びない時期だけど? 放置できないのが 性格・・・
10.3℃ 2.6℃ 湿度:56% 2015-02-05 93日目
-
草取り・・
茎立ての後を続けと・・見てるけど おそい。まだそんな ふんいきは ない。・・・お願いしなくても草は伸びるしねっ もうひと踏ん張りして さっさとかたずけて・・
10.7℃ 0.3℃ 湿度:51% 2015-01-24 81日目