スーパーの豆苗 2014
終了
成功

読者になる
トウミョウ-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 三浦市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 水耕栽培 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 途中から | 1株 |
-
定植
植え替えて年越し。2Lボトルで水耕栽培スタイル。育っているようなのでよし。
11.7℃ 2.7℃ 湿度:35% 2015-01-08 66日目
-
生育具合
華奢。
10.9℃ 4.7℃ 湿度:44% 2014-12-22 49日目
-
生育具合
立派にエンドウ。定植にはまだまだ。
11.4℃ 4.3℃ 湿度:58% 2014-12-08 35日目
-
生育具合
食用分の再生は種豆の養分が尽きて2回程度らしい。そのとおりでした。植えた分は2ケ根付いたっぽい。
16.3℃ 8.6℃ 湿度:78% 2014-11-27 24日目
-
2回目の収穫と植付け
蔓を発見。wikiで豆苗の正体は基本エンドウとな。ダイズのもやしより味が強く青っぽさを感じてたのも納得。じゃぁ。せっかく発芽が済んでますしエンドウとして栽培してみましょうよ。とりあえず培養土に植付けて様子見。
14.9℃ 8.3℃ 湿度:62% 2014-11-17 14日目
-
再育生開始
流行りの豆苗再生。根っこと底に隙間があった方がいいのか気にしつつ。
16.3℃ 13.2℃ 湿度:63% 2014-11-11 8日目
- 1
- 2