栽培記録 PlantsNote > だいだい > だいだい-品種不明 > ・在りし日の果樹類
少し潤んだ感じではありますが全部収穫しました❗ 大玉でなかなか良い感じです❗ もっとバクバク食べられるくらいに実ると良いな~と期待大です…
サクランボ ナポレオン だいだい-品種不明
にょりさん 2018-06-05 06:19:59
すごい!なんでもあるあるしいたけ農園
しいたけさん 2018-06-05 09:30:32
やっとやっと実ったのです! すっと前から放置プレーのサクランボに始めて花が咲いて実のったのー (o´∀`o)
にょりさん 2018-06-05 15:08:09
違う品種と受粉させるのだそうですね。サクランボは大変だ。
しいたけさん 2018-06-05 20:48:37
佐藤錦 ナポレオン 高砂 とか植えてやっとこさ実った頃にはラベルがぶっ飛んで何の種類だかわからなくなっちゃいました… 形からしてナポレオンかなーって
早生みかん 原口早生
小みかん 桜島小みかん
キンカン 種無しプチまる
右上から時計回りに祇園坊・興津20号・次郎
まとまって実っている
ひとつだけの所もある
全体像
芽キャベツ
山東菜
カリブロ
骨組み10分
ビニール10秒
あっという間に出来上がり❗️
紅花が鮮やか
まだまだ咲きます
可愛くもなんとも無い…
つぼみの時期
500円の日南の姫2本と培養土
つぼみがいっぱいの房
スッキリさせました
心を鬼にした結果です↓
満開まであと数日
ここがブドウの房になるところ
キウイフルーツも初実り❗️品種は香緑
ジベレリン処理適期となりました
溶かした液にチャプッと漬ける
上の片方を切って一回目終了の印とします
お皿いっぱいの佐藤錦
まさに赤い宝石
5月30日 ひとまわり大きくなっています
5月25日 ジベレリン初日です
花が満開から10日〜15日目あたり
花が満開の時
しいたけ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
にょりさん 2018-06-05 06:19:59
すごい!なんでもあるあるしいたけ農園
しいたけさん 2018-06-05 09:30:32
やっとやっと実ったのです!
すっと前から放置プレーのサクランボに始めて花が咲いて実のったのー
(o´∀`o)
にょりさん 2018-06-05 15:08:09
違う品種と受粉させるのだそうですね。サクランボは大変だ。
しいたけさん 2018-06-05 20:48:37
佐藤錦
ナポレオン
高砂
とか植えてやっとこさ実った頃にはラベルがぶっ飛んで何の種類だかわからなくなっちゃいました…
形からしてナポレオンかなーって