-
何だっけな?コレは…
そーら始まったぞ…
この苗は何ですか?の件についてってやつだなこりゃ…
ブロッコリーかカリフラワーだけど、札がどこかにすっ飛んだかな?
ブロッコリーのはずです…
カリフラワーはもっと白っぽいので…
26℃
22.8℃ 湿度:90% 2019-08-28 1679日目
-
キャベツ『北ひかり』のタネ蒔き
22日にタネ蒔きして10日後に第2回目のタネ蒔きを予定していたけれど、次の日の23日に全て蒔いてしまいました…
年内に収穫できる予定です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-08-23 1674日目
種まき
-
カリフラワー&ブロッコリー&キャベツ
だいぶ大きくなってきましたよ~❗
虫食いも多少見られます…
地獄のような暑さから半日くらい避けられる場所に置いて育てています…
32.9℃
26.8℃ 湿度:81% 2019-08-16 1667日目
-
ナスの様子③
半日日陰の場所で育てています…
殺人的な暑さの今日この頃です…
36.5℃
26℃ 湿度:68% 2019-08-05 1656日目
-
秋ナスの様子②
22日にポットにあげて数日経ちましたが、葉っぱがグンと丸く大きくなりました❗
灼熱の太陽に負けないように頑張ってもらってます…
絶対に水切れ注意てす
36.2℃
25.8℃ 湿度:77% 2019-07-29 1649日目
-
とんがりパワーの様子
暑くなってきて実り出しました…
タネの袋と比べてみましたよ❗
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-07-29 1649日目
結実
-
カリフラワー&ブロッコリー&キュウリ
23日にタネ蒔きしましたものが発芽し、成長しています…
雨に当たって茎が延び出しています…
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-07-27 1647日目
発芽
-
トキタ種苗の『フラガール』と『トマトベリー』
ブリブリ実ってきました❗
赤くなってきたものは順次摘み取ります…がその前に写真撮影で記録
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-07-24 1644日目
結実
-
秋ナスのポット上げ
6月に蒔いた秋ナス用の品種を育てています❗
雨にあたり溶けてしまった苗もあって少し勢いが失せましたが本日ポットに鉢上げしました❗
24.1℃
21.3℃ 湿度:97% 2019-07-22 1642日目
-
トウモロコシの様子
実ってきましたよ❗
真っ白なピュアホワイトです❗
22.2℃
17.7℃ 湿度:86% 2019-07-11 1631日目
結実