スナックエンドウ白
終了
成功

読者になる
スナック | 栽培地域 : 愛知県 稲沢市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 10㎡ | 種から | 20株 |
-
予備苗を自宅庭に・・
今年は予備苗がほんと重宝した 去年の経験が生かされ 同じ失敗は・・そこで 畑に行く予定も無くなり庭に 植え込む事に さて 育つのか? 半日陰の所 無理かなっ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-04-04 146日目
植付け -
花芽だっ・・・
背丈は50㌢程に背を伸ばした 順調だ 植えこんだ頃の 苗からは想像が出来ないほど・・ ここまで来ればひと安心
16.8℃ 8℃ 湿度:71% 2015-04-02 144日目
肥料 開花 -
1年前との対比・・
今年は寒さとの戦い・・伸びてる様なない様な・・一部 鳥の害も出て 一時は気をもんだが どうにか帳じり合わせを した感あり・
23.1℃ 8.8℃ 湿度:60% 2015-03-31 142日目
発芽 -
同じ作業を同時に・・
明日からの恵みの雨 幾らかは背を伸ばすかも・・期待 良く見ると 草が あそこ ここと芽を出してる。即補殺。
21.9℃ 7.4℃ 湿度:47% 2015-03-28 139日目
-
同時成長・・
今年は幾ら風が吹いてもびくともしない支柱 温かくなると 一気に伸び 支えにも負荷がかかるが これなら。
15.9℃ 2.3℃ 湿度:33% 2015-03-26 137日目
-
同時進行作業・・
草が出始めてる・・まだまだ問題ないが草取り・・追肥料 両者このまま育てば 梅雨前には収穫できそうな感じ。
21.9℃ 9.3℃ 湿度:67% 2015-03-18 129日目
-
鳥が畑の周りを・・・
これからが大事な部分。 伸び盛りに 早めの処置。 どこの畑にも キラキラ光ってる 鳥避け 効果は? 無いよりは 転ばぬ先に 付ける事に。
12℃ 4.4℃ 湿度:61% 2015-03-14 125日目
-
ほぼ同じ背たけで・・
2度ほど苗の取り換えを・・鳥の害で 食べられ 植え直し 予備苗が合ったお陰で 無事生育 追い風は気温だよねっ
15.6℃ 6.4℃ 湿度:77% 2015-03-09 120日目
-
白より赤の方が・・
もう少し急いでくれると・・寒いのも良いが3月・・ もう少し温かくなると 朝の気温が3℃5℃ではねっ・・・・
12.6℃ 1.3℃ 湿度:47% 2015-02-28 111日目
-
同時作業・・
若干だが白いタイプの方が成長にずれが・・遅い。 防寒は同じだがこちらは化成をわずかだが追肥を施す。
10.5℃ -0.4℃ 湿度:49% 2015-02-07 90日目
肥料