・在りし日の花木類
栽培中
![](/img/note06.png)
読者になる
ニチニチソウ-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 さいたま市西区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 7人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 3.3㎡ | 苗から | 1株 |
作業日 : 2020-05-03 | 2014-11-13~1998日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
栽培記録 PlantsNote > ニチニチソウ > ニチニチソウ-品種不明 > ・在りし日の花木類
ニチニチソウ-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 さいたま市西区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 7人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 3.3㎡ | 苗から | 1株 |
作業日 : 2020-05-03 | 2014-11-13~1998日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
さふらなーるさん 2020-05-06 06:46:18
双葉の大きさが迫力。
そして、開くの早いな。
一方、水につけないものは、全然。
でも、1個は発芽してるよね。
こんなにも違うという比較が顕著。
しいたけさん 2020-05-06 07:08:11
あれから…1粒出てなかったのも発芽してました❗
双葉が力強くてなんか良いですよね❗