またたび
栽培中

読者になる
キウイフルーツ-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 葛飾区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 1株 |
-
新芽がぞくぞく!
よかったー! 枯れてたのではなかった!!
11.4℃ 8.6℃ 湿度:89% 2015-04-05 153日目
発芽 -
最後の一葉
近所に葉を描く画家の爺さんはおらんかの…(´・ω・` )
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-11-26 23日目
-
葉が…
葉が落ちて来る…。 植え替えが早すぎたのか、土に栄養がありすぎたのか、落葉時期なのか…。 とりあえず室内に避難させてみた。 こういう移動が良くないと分かっている。 分かっているけどもー! (´・ω・` )
18.7℃ 10.5℃ 湿度:66% 2014-11-22 19日目
-
移植作業。
マタタビをスリット鉢に植え替え。 粘土質のねっとりした土から、特製ブレンド土(手元にある土を全て混ぜてみた)に変更。 これからの成長が楽しみ。
17.5℃ 8.4℃ 湿度:42% 2014-11-15 12日目
-
またたび、始めました。
身体の弱った実家猫のため、何か楽しめる物をと思い購入。 1階で育てると泥棒猫が出没するらしいので、育てるなら2階に住んでる今のうち。 多湿や栄養過多といった甘やかしが苦手だそうなので、先輩イチジクと区別しなければ。 古くから日...
20.9℃ 11.4℃ 湿度:50% 2014-11-13 10日目
- 1