- 
	    育たないかも・・・
	    ストックの花の種の袋には、11月でも種まき可能とありました。
園芸店では綺麗に咲いたストックの苗が売っています。
ヒョロヒョロのままの発芽した苗を、ロックウールごとそのまま土に植えることが出来る鉢に移植しました。
温度管理が難しい時期...    14.5℃ 
10.4℃ 湿度:88%  2014-11-25 23日目 14.5℃ 
10.4℃ 湿度:88%  2014-11-25 23日目
 
 
 
- 
	    ピンセット
	    発芽してヒョロヒョロしている苗を、細いピンセットで移植しました。
本当は間引きすればいいのですが、頑張って発芽してくれたのだもの。
ダメ元でやってみました。    18.6℃ 
7.2℃ 湿度:67%  2014-11-22 20日目 18.6℃ 
7.2℃ 湿度:67%  2014-11-22 20日目
 
 
 
- 
	    ロックウール
	    今回 種蒔きに使用したのが「ロックウール」です。
ロックウールは水耕栽培に適しているそうですが、ストックの種を蒔いて発芽しました。
今は発泡スチロールの中で育て、昼間は日光に当てていますが、この先どうしていいのか分かりません。
種蒔き...      17.3℃ 
7.5℃ 湿度:57%  2014-11-18 16日目 17.3℃ 
7.5℃ 湿度:57%  2014-11-18 16日目
 
 
 
- 
	    蒔き時
	    「ストック」 の花の種を蒔きました。
園芸店ではすでに花苗を売っています。
どう考えても11月に入ってからの種蒔きは遅いと分かっているのですが、発泡スチロールの中で発芽を待ちました。
少し徒長してヒョロヒョロしています。
ダメ元で育...    17.7℃ 
6℃ 湿度:51%  2014-11-15 13日目 17.7℃ 
6℃ 湿度:51%  2014-11-15 13日目