時間だけが過ぎ 今までの育て方で良いのか疑問・・その疑問
自体が疑問だが・・ あえて問わない事に。サラッと流す・・・
本来秋口に種を蒔き 冬を越し・・だが。どう見ても畑で・・
ポットでほんとに越せるのか? 温床があれば便利だが面倒?
聞こえそうだ・・1案。 まだ早い春2月末から3月初頭あたり
目標となる収穫は梅雨前 これをさかのぼればおのずと蒔く
時期は想像できる可温・湯たんぽ・他・工夫が必要・・常温では
時期が時期 創意工夫で発芽させる。
芽出し成功は多々ある、が そこから先がまた苦労する所
ひよこの環境は 乾燥地帯・風に弱い・・ ほぼ日本各地で
こんな所は皆無・・四季があり 夏場の蒸せるような環境では
思うに無理では 先に書いたが 収穫は夏前 これは必須。
(あくまでも個人の見解として夏前と)/////
肥料に関してはマメ科の植物 ほとんど問題ないが時々は液肥
を施す程度 我が家はそれで今日まで育ってる。
1番のポイントは 植える所 培地だ・・現在は大型スリット
5鉢で育せい 通気・水はけを考え 植え込む 培養土は・・
市販の物にひと工夫 比率とか水はけ等を考慮 個々に判断。
先日花が咲きここから実を付けるのか、単に花で終わるのか
最後の最後まで調べないと分からない事だらけ・・
色々書いたがあくまで1個人の記録。課題は山ほどある未知の
部分も・・ 最後の最後枯れるのか収穫の文字が書けるのか・・
結果は少し先になりそうだ。
今後何かの参考になれば幸いだ。
追加・・あんどんだが 均一店小型朝顔用のツルを支える
あれで囲う 背丈はおそらくこの当たり60㎝程度で
止ると踏んでる。?・・要注意点。
実になる事を期待(先日の写真から)