徒然なこと(・∀・)w
栽培中

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 京都市北区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 14人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2014-11-26 | 2014-11-15~11日目 |
![]() |
試験栽培レタス!だった。
試しに育てていたリーフレタス達…
もしかしてもっと大きくなるかも?
とか、
ん〜なんかめんどくさいな…
とか、
この先どうしよ?
とか、
収穫するなら写真を撮ってから…
←撮れよ!って
とか、
なんとか見て見ぬ振りを続けてきたリーフレタス達を収穫した!
良く考えたら、
そんなにレタス好きじゃない…
৲(ర౪ర )৴
良く考えたら、
ママンが好きだから育ててみただけだった。
良く考えたら、
ママンが自分で育てる前にぽっくんが試しで栽培してみたんだった。
無駄に長く栽培していた為に当初の目的を忘れてしまっていたレタス達。
とりあえず収穫する!
でも、収穫は楽しい((・´∀`・))♪
やはり、もっと早く少し減らしてやるべきだったかな。
しかし、タネはベビーリーフって書いてあったけど、ベビーリーフのタネだからあんまり大きくならないのでしょうか?
ちゃんと長く育てたらそれなりのリーフレタスになるのでしょうか?
(*ꆤ.̫ꆤ*)ちがうんですかね〜。
写真は
収穫物、採る前、後の3枚です。