栽培記録 PlantsNote > いちご > 四季なりイチゴ > 水耕栽培 初!イチゴ
画像は自粛いたしまして、人知れず終了いたします… イメージ画像
25.1℃ 12.6℃ 湿度:44% 2015-05-05 195日目
葉っぱの元気だけが取り柄やったのに、その葉っぱが…w 悪行過ぎて水部分はお見せいたしませんw
22.4℃ 16.5℃ 湿度:79% 2015-05-04 194日目
み、実がならないんだから! (´・ω・`) 水もまたドロドロになっているのだ… ダメだなイチゴの水耕は…てか透明ケースの水耕はw 時期が終わったら土で育てよう〜!
28.8℃ 14.2℃ 湿度:53% 2015-04-27 187日目
四季なりくん、去年ぽっくんの期待を一身に受けた花を花のまま残してくれた… ぇ━(*´・д・)━!!! なんじゃそらwww まぁいいけどw 春になって本番のが咲きますよ♪ 次はちゃんと実になってよ♪
22℃ 7.5℃ 湿度:48% 2015-03-28 157日目
2週間前にしていたらしい作業w その前日に、スチロールとスポンジを切って、救助の準備をして翌日に実行したw だから今はみんな落ち着いて新芽も育ってきている♪その様子はまた後日♪ 適当に水に付けていた苗をちゃんとスポンジで挟...
11.9℃ 1.7℃ 湿度:72% 2015-02-12 113日目
作ったというほど大したもんじゃないw イチゴが悲惨なことになっているので救出のため…汗 悪行の清算のためwww
5.9℃ 0.1℃ 湿度:69% 2015-02-13 114日目
ツボミ?実の部分にばっかり興味がいっていて、おウチをちゃんと見てなかったけど… なんか急にはびこってる!コケが‼︎ うむ〜下の段は大丈夫やのに、急にこんなになった… ぅ〜む、掃除しなきゃ(;´д`)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-02-01 102日目
と、思う…(*´Д`*) なんか、カサカサな気がする… 育ちが遅いってレベルじゃないような…やっぱり自然のように夜はライト消してあげる方がいいのかな〜… でも、新芽は相変わらずガンガン出てる…この子は実は成らずに株だけ生長しそ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-01-30 100日目
変化ない… と、いうかこのまましぼむんじゃないかという不安さえも出てきた… (*´Д`*) これ、おかしいよね?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-01-26 96日目
仮植えしてから放置のイチゴ2軍チーム… すまぬ(*´Д`*) それでもがんばって花を咲かせていた…摘んだけどw 葉っぱも赤くなってるのをずっと見て見ぬふりをしてたけど、今日はちゃんと取ってあげた。 もうちょっと待ってね。...
8.3℃ 1.4℃ 湿度:74% 2015-01-18 88日目
ぽた さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote