水耕栽培 初!イチゴ
終了
失敗
![](/img/note06.png)
読者になる
四季なりイチゴ | 栽培地域 : 京都府 京都市北区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 5人 |
栽培環境 : 水耕栽培 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 1株 |
作業日 : 2014-12-23 | 2014-10-22~62日目 |
![]() |
とうとう全員救出♪
元々5株買ってきたイチゴの苗。
とにかくイチゴも水耕栽培も初だから、先行実験として四季なりだけぶくぶくに入れた。
その後なんやかんやで手が回らず、植え付け方も考えて決まらずに日にちだけが経ってしまい今に至る…
生育にだいぶ差ができてしまったけどこから頑張ってね♪
まだ完全な植え付け状態じゃないけど、一応ポットから脱出させてあげられたし、液肥でぶくぶくなってるから環境は天地の差だろうから。
永住地はもう少しお待ちください♪
4名一緒にぶくぶく♪
後輩♪本日の主役
先輩♪
ハリマオさん 2014-12-23 20:46:43
5株も買ったんやね!
私が買ったのは1株か多くて2株で、
ランナー伸ばしてたのがあったので迷わずそれをw
一年でそれが百株ぐらいに増えてしまい、もったいない思いは強いものの、場所もないもんで品種毎10~20ほど残して他は引き抜き廃棄しました(^。^;;
(一般的には孫株を植え替えると言われてるけど、横着なもんで親株、子株も全部そのまま放置してた)
水耕栽培だと、ランナー伸ばしてきた時、水の中で育つんかな?
ぽたさん 2014-12-23 20:59:54
全部種類が違うのです〜♪ 初めてなんで欲張って(`・ω・´)むふ
100株とかできるもんなんですか⁉︎ 驚き〜wじゃあ来年からは山盛りイチゴが…むふ♪
ランナー伸びたらポットに植えますよ〜流石に直水は無理じゃないですかね〜w
ハリマオさん 2014-12-23 21:30:58
買った時点でランナー孫株まで伸ばしてて、1ポットで3株分だったこともあって、あれ(さちのか)はすごい勢いで増えたねw
5種類もかぁ・・・
うちは3種類+知人からもらった品種不明がもう一つ・・・
なにせ場所取るもんで、来年は思いっきり引き抜いて2種類ぐらいに減らそうかと思ってる。
ぽたさん 2014-12-23 22:17:19
ウチも気に入ったのに減らせばイイな〜♪美味しくて沢山採れた子に絞ろう
(*`・ω・´*)♪
水耕で上手くいけばイイな〜♪