栽培記録 PlantsNote > いちご > 四季なりイチゴ > 水耕栽培 初!イチゴ
元気だな(。・ω・。) 葉っぱニョキニョキで。 でも実になる気ないな。 変わらない。 まったく。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-01-18 88日目
いつ実になるんだね? (。・ω・。) 花ももったいつけてナカナカ咲かなかったくせに、実にもナカナカならないのか? (。・ω・。) 成らぬなら〜…ぇ
6.9℃ 2.7℃ 湿度:72% 2015-01-08 78日目
実の?部分が既に出っ張ってるw 開花宣言ですヽ(^∀^)ノ これからは実ができる様子を観察します♪ 郵便局から帰還しますた! (*`・ω・´*)ゝ ただいまから活動をはじめます!
8.2℃ -0.6℃ 湿度:78% 2014-12-28 67日目
と何日前に言ったことか。 なっかなかゆっくりと咲くものなんだな〜のんびりイチゴ。 育ててみないとわからないものやね〜w でっかい蕾を残しているからでっかい実が成ってくれるかな〜♪ まだまだ株も元気いっぱい♪
8℃ 1.6℃ 湿度:71% 2014-12-27 66日目
実質1日前の写真だから今はもっと咲いてるかも〜♪ でも寒いから見に行かないけどw こたつ(*´3`)/ ̄ ̄\
8.5℃ 2.8℃ 湿度:67% 2014-12-26 65日目
期待をものともせず、着実に開花に向けて進んでいる♪ 明日には咲くかな(・∀・) 下のチームの章姫さん。 よく見たら花芽が? ゴメンね、株も育ってないのに花芽つけさせて…もちょっと伸びたら取ってあげるからね♪
8.6℃ 4.4℃ 湿度:70% 2014-12-25 64日目
元々5株買ってきたイチゴの苗。 とにかくイチゴも水耕栽培も初だから、先行実験として四季なりだけぶくぶくに入れた。 その後なんやかんやで手が回らず、植え付け方も考えて決まらずに日にちだけが経ってしまい今に至る… 生育にだいぶ...
11℃ 3℃ 湿度:64% 2014-12-23 62日目
ぽっくんの期待を一身に背負ったイチゴの花がもうすぐ咲くよ♪ 人生初イチゴ(๑´ㅂ`๑)♡ プレッシャーをヒシヒシ… 感じていないようで、もさもさ育っていますwww 赤青LED使用♪ 下の段の後輩達も元気! 外の2人も...
とちおとめと紅ほっぺをポットから出して、土を洗い流しました (`・ω・´)スッキリ〜! まだお家ができてないので、とりあえずほうれん草とレタス達が退去した後を掃除して収まってもらいました! 根が乾かないようにティッシュ...
7.1℃ 1℃ 湿度:66% 2014-12-15 54日目
LEDで予想外に上手く?育っているような気がする水耕栽培イチゴくん。 花芽までついて(・∀・)♪ 収穫期は来春みたいだから摘花ってやつをしてみる。 ←花芽の存在は知っていたが、長いこと取ることができなかった。 でも… ...
11.7℃ 3℃ 湿度:67% 2014-12-10 49日目
ぽた さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote