アネモネ ポルト
終了
成功

読者になる
アネモネ-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1㎡ | 苗から | 3株 |
-
ちょいと開いた♪
いくらか茎伸びたけど、フルオープンまでにはもっと伸びるんだよね? この時期、咲いてる花が少ないので貴重な存在だねぇ この時期のために来年はちゃんと適期に球根をまとめ植えしてみようかなぁ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-12-30 39日目
-
今日のアネモネ
他にビオラくらいしか花が咲いてないからこの子らの写真ばっかアップしてるなぁ あ スティックセニョールが咲いてるか♪ しかし他がさみしい時期に頑張って咲いてくれる君らは貴重な存在だなっ♪ ありがとよー♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-12-26 35日目
-
梅干し、さらに上を向く♪
少しずつ上を向いてる♪ 正月には丁度咲くかなぁ? ガンバレアネモネっ♪ しかし、まだ首が短いねぇ 今から一気にドドーンと伸びるのかい? .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-12-25 34日目
-
梅干しアネモネちょっと上を向く♪
凍りながらも上を向く 健気やねぇ♪ 心なしか、昨日よりさらに赤いような? よく漬かって来たのかしらん? (笑) .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-12-24 33日目
-
つぼみが梅干しに?
かなり赤くなってきた♪ ちょっと前の白っぽい様子は間違えて悪魔の方に書いちまったのでそっち見てね(汗 しかし咲いたら真っ赤なのに今んとこ梅干しみたいな色やねぇ(笑) .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-12-23 32日目
-
ド迫力♪
送られてきたときに咲いていた花が終わって、ちょっと寂しい状態だったけど、ようやく本格的に次のつぼみが頭をもたげてきた 下を向いているので、上から見ると花の付け根のマフラーみたいなヒラヒラ(笑)しか見えないので、下からのぞいてみると・・...
10℃ 2.8℃ 湿度:56% 2014-12-13 22日目
-
強風で花が……涙
元々ヒラヒラした花びらだから風には弱いかな ここんとこの風で3名とも花びら散りました しくしく 花びらなくなるとカッコよくなくなるので、それは写真を晒すと可哀想だからイメージ写真のっけとくね(1枚目) ムルチコーレの...
10.7℃ 2.3℃ 湿度:44% 2014-12-03 12日目
害虫 -
次の準備♪
ポルトに入国願ったのは、開花期間が長い(今月~4・5月)のと花付きがいいとのアピールにひかれたためじゃった 確かに、次の花の準備が着々と……♪
18.6℃ 9.5℃ 湿度:55% 2014-11-27 6日目
-
夜は閉じるのね
昨日の昼はフルオープンじゃったね♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-11-23 2日目
-
オープン♪
やっぱりアネモネはこの色やなぁ♪ 華やかやねぇ♪
20℃ 7.3℃ 湿度:59% 2014-11-22 1日目