グリンピース 終了 成功 読者になる
実エンドウ グリーンピース | 栽培地域 : 福岡県 糟屋郡志免町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 17株 |
作業日 : 2015-01-14 | 2014-11-11~64日目 | 10.5℃ 6.6℃ 湿度:68% 積算温度:598.3 ℃ |
泣きそうだぁ~!
グリンピースの実が生りだすのは春・・・。
まだまだ何か月もあるのに、もぉ~次から次に怖い目にあってます。
うどんこ病の処置は、どうにか醸造酢スプレーで様子見という状況になりましたが、今度は茎が腐ってるような箇所を何本も発見!
1本の苗から2本出ている茎の1つだったら、思い切って切断して、残りの1本に期待した方が良いのか、そのまま様子見が良いのか?
もし病気だとしたら、健康な苗にどんどん移ったらどうしよう?!
86歳の母に、喜んでもらいたいと思ったけれど、初チャレンジで初収穫だなんて、甘すぎる考えだったのかとテンション下がりまくりです。
何で?
みほみほさん 2015-01-14 15:08:41
腐ってるっぽい感じの色ですね。
どうしちゃったんだろう…
根腐れ病??
ほかのに伝染る前に抜いちゃったほうがいいんでしょうか…
前に蒔いたいんげんマメがこんな風に腐って終了しました。
seedleafさん 2015-01-14 15:36:38
土にコケっぽいのが出てるから、通気性が悪いのかもです。
前のページのですが、
うどんこ病はカビなので、葉っぱの表面に粉っぽいのが付く感じだと思います。うちも毎年エンドウを育ててますが、5月頃に漏れなくうどんこ病が発生しちゃいます。
エンドウの葉っぱに斑の模様が出るのは通常じゃないでしょうか。
ほかの方の栽培記録見るとこんな感じだと思います(^^)
はちみっちゃんさん 2015-01-14 22:16:27
>みほみほさん
経験話しをお聞かせいただき、ありがとうございます。
どんどんと難問が続くばかりですが、もぉダメ元精神で行くしかないな・・・との気分になってます。
ここまで腐った感が出ていると、復活は無理だと思うので、悪いところは切ってしまおうと思っています。
初チャレンジで、たくさんの経験が出来ている、勉強しているという意識で進もうと思います。(ちと悲しいですが・・・)
はちみっちゃんさん 2015-01-14 22:23:26
>seedleafさん
貴重なアドバイスをありがとうございます!
ビニールトンネルの周りをガッチリ固めて、風が一切入らないようにしてしまい、時々の風通しも必須ということが頭に入ってなかった無知な自分の責任です。
おっしゃる通りに、湿気が多過ぎたことを、今更ながら気付いています。
今からでも出来ることをするしかありませんね。
トホホ・・・な気分ですが、頑張ってみます。