ワイルドストロベリー 2015
栽培中

読者になる
ワイルドベリー-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市港南区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 1株 |
-
収穫!
初めての実は生でいただいてみました。 ラズベリーみたいなのを想像したけど、思ったよりふわっとしてて甘かった! ヘタのふちだけちょっと苦かった。 ジャムにしたらたしかに美味しそう(๑´ڡ`๑)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-06-02 184日目
(0 Kg) 収穫 -
赤くなった
最初の実。昨日は白かったのに… 今朝見たらほぼ真っ赤でした! どうやっていただこうかな( *´艸`)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-06-01 183日目
結実 -
結実♡
GW頃に最初の花が咲き、今は2つめが咲いています♪ 1つめは100均のチークブラシでちょんちょんしただけで、無事結実! 鉢カバーに雨水が溜まって根腐れ気味だったけど、 新しい葉っぱはキレイなので大丈夫そう! 仰天ニュースで何...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-20 171日目
結実 開花 -
植え替え
10.5の角形スリットポットに移してあげました! 根鉢がすごいことになっていた。ジフィーと鉢底の隙間に空間があったらしく、白い根っこでそこが埋め尽くされてた(。・ω・。) ほぐすときにブチブチ嫌な音がしたので心配だー!
23℃ 16.3℃ 湿度:70% 2015-04-29 150日目
-
そろそろ限界?
このかわいらしい鉢ではもう狭くて可哀想かも(´・_・`) GW前に、旅行中の水切れ対策のために何名か鉢増しを計画中! この子もでかいポットへ移してあげます♪ 待っててね〜
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-04-23 144日目
-
でかくなーる
立派立派!
19.8℃ 10.3℃ 湿度:70% 2015-04-04 125日目
-
もう数えるのめんどい
葉っぱを数えるのはもうおしまい! 雑貨として、ちょうど可愛い大きさですね。 ま、外に置いてて朝しか見れないんですけど。
18.4℃ 6.3℃ 湿度:48% 2015-03-27 117日目
-
4枚目は三つ葉でした
開いてみたらこの通り、イチゴらしい三つ葉でした! そしてクラウンの根元のとこになにやら白いものが… ひょっとして根っこ!? ここまで土寄せしてあげたほうがいいのかな〜
15.4℃ 10℃ 湿度:81% 2015-03-20 110日目
-
4枚目の葉は3日で
このサイズです。加速してるなぁ。 このミニ鉢、チランジアに使い回そうと企んでるんだけど、どのくらいでお引っ越しできるかな笑
13.2℃ 6.2℃ 湿度:65% 2015-03-15 105日目
-
成長してるなぁ
3枚目の葉っぱ、まだ大きくなります!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-03-11 101日目