水仙とその他寄せ植え♪
終了
成功

読者になる
スイセン-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 京都市北区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 8株 |
-
ギューンと伸びてきた♪
天気が続いたから一気にきたね♪ (O´∀`K)b 待ちくたびれたよ♪ でも、来年はそんなに心配しなくていいね〜♪ 経験値上がった! あとは無事に咲いてくれるだけ♪
20.1℃ 14.1℃ 湿度:80% 2015-04-03 124日目
-
ツボミがにょき〜♪
待つのが長いよ、球根くん! (`・ω・´)でももう間も無く♪ 頼むよ〜ヽ(^∀^)ノ ♪
14.7℃ 9℃ 湿度:81% 2015-03-29 119日目
-
だいぶ伸びてきた♪
寝坊だったこの子もかっこになってきたね♪ 楽しみにしてるよ、初スイセン♪
20.7℃ 6.3℃ 湿度:54% 2015-03-21 111日目
-
雨の後…
でっかい径のこの子に惹かれて連れて帰った。シャキッと咲いたらすごいけど、大きいからヨレってなる。 大輪朝顔がヨレってなる感じ。 ( ・_・)ぅ〜ん… しかも雨の後はべちゃべちゃで無残な感じ… ゴルゴはまぁまぁ大きな花だけ...
10.2℃ 7.1℃ 湿度:81% 2015-02-26 88日目
-
ママンの寄せ植えw
ママンがとうとう気付いたらしいw マ『あんた、アレにチューリップ植えてくれてたん?』 ぽ『とうとう気付いたか( ̄ー ̄)ニヤリッ 』 春だね〜♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-02-15 77日目
-
怪我の功名?w
雪に埋まってしまった〜 (*´Д`*) 雪を除ける時に、見つけた! とうとう見つけたよ、スイセンの芽! ╰(´ิ∀´ิ)╯ヒャホー 心配していたよ〜♪ 良かった♪三つ植えたウチのまだ一個やけど、とりあえず良かった♪ ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-02-01 63日目
発芽 -
スイセン…寝てるんやろか。
チューリップはそろそろっぽいのに、スイセンはチーンってなって動きなし… メンバーチェンジした寄せ植えは上部部分は少しずつ育っているけど。 ヽ(^∀^)ノ スイセン早く出ておいで♪
9.9℃ 4.1℃ 湿度:68% 2015-01-16 47日目
-
メンバーチェンジしました♪
ノート分けてたらしい…汗 スイセン初めてなんで、分けたんだった…ってことで、玄関先の〜から分離。 咲いてない花はなかなかメインのプランターには居てもらえないんだよ… 過酷な生き残り競争だね〜(´・ェ・`) 全てはウチが狭...
12.5℃ 1.3℃ 湿度:70% 2014-12-31 31日目
-
サプライズ用球根を仕込む♪
ママンがお花欲しそうなので、沢山あったビオラを植えたプランターにチューリップを仕込んでみたw そして、それを言わずにあげたw
6.7℃ 0.7℃ 湿度:64% 2014-12-06 6日目
-
寄せ植えしてみた♪
そういえば、球根の子をあんまり育てたことなかったな〜! 八重咲きのアポテオーセっていう水仙を買ってきたので、ビオラと、夏に琵琶湖に遊びに行った時に採ってきた忘れな草風の子と共に植えたw メンバーのチョイスはパクリでなく、リスペク...
20℃ 10.8℃ 湿度:74% 2014-11-30 0日目
- 1
- 2