-
プチぷよのタネ蒔き
プチぷよを筆頭にトマト類のタネ蒔きをしました
200穴セルトレーに様々蒔きました❗
今だかつて無い量になっとります
13.6℃
-2.4℃ 湿度:46% 2021-02-04 0日目
種まき
-
プチぷよ2021
今年もタネ蒔き時期となりました❗
2月に入ったら始動します…
今年は(も)3袋分です
近くのホームセンターにもタネが並ぶようになってきました
9.8℃
0.2℃ 湿度:50% 2021-01-29 1日目
-
プチぷよの収穫
毎年ボーボーになってアザミウマだらけになってキズだらけになりながらも収穫出来ています…
上段に行くと肌がきれいなものがたくさん収穫出来はじめました
37.4℃
27℃ 湿度:75% 2020-08-12 1日目
(0 Kg) 収穫
結実
-
ボーボープチぷよ
手入れしてるけどこの様です…
温度が上がって雨が続くとグングン延びて手に負えません❗
下の方は色が付き始めました❗
25.6℃
22.5℃ 湿度:90% 2020-06-30 1日目
結実 開花
-
プチぷよの芽欠き&吊し上げ
露地植えのプチぷよは勢いが出てきました❗
芽欠きして紐で吊し上げます
26.8℃
15.3℃ 湿度:56% 2020-05-28 1日目
-
予定通り5月に植え付け
5月に植えると仮定してタネ蒔きをしてから早3ヶ月経ちました…
予定通り5月に入りましてお天気も良かったのでプチぷよの植え付けが出来ました❗
植え穴に堆肥・米ぬか…化成肥料を混ぜてから植え付け株回りにガードベイトをバラ蒔きました❗...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-05-01 1日目
植付け
-
肥料を与えて広げました
20鉢入りケースに1鉢飛ばしで千鳥に広げました
園芸用肥料ハッピーハウスがその辺にあったので3粒与えました
19.6℃
4.3℃ 湿度:66% 2020-04-25 1日目
-
良い苗になりました❗
今年も立派な苗に仕上がりました❗
植えるのはまだ先です…
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-04-23 1日目
-
ビニールしたまま1日過ごしました
穴あきビニール+寒冷沙しっぱなしで1日を過ごしました…
多少暗いけど仕方ない…
明日は全部外して乾いているところに水やりです❗
11.8℃
8.5℃ 湿度:87% 2020-04-20 1日目
-
プチぷよの様子
少し調子が出て参りました❗
オルトランもバラマキ完了です❗
手前の4本がプチぷよイエローです
16.9℃
8.5℃ 湿度:65% 2020-04-16 1日目