オキザリス開花♪ - シクラメン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > シクラメン > シクラメン-品種不明 > 玄関先(第1工場)の花達

玄関先(第1工場)の花達  栽培中 読者になる

シクラメン-品種不明 栽培地域 : 京都府 京都市北区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.1㎡ 苗から 1
作業日 : 2016-03-15 2014-12-05~466日目 曇り のち 晴れ 11.3℃ 3.2℃ 湿度:61% 積算温度:6476.2 ℃

オキザリス開花♪

もうしばらく前からずっと咲いてくれているんだけど、アップできてなかった。
去年は寄せ植えの中の一つとして植えていて、時期が終わったあと片付けていたものから芽が出てきたので、もしやと思って鉢に入れていた。

無事開花ヽ(^∀^)ノ ♪

去年掘り上げたアネモネやチューリップは管理が悪いものだから、そのまま放置したものは植えられずにされたものもある…

が‼︎そのまま土の中に居たこの子はそのまま芽がてできて咲いてくれるなんて♪

これからは掘り上げずにそのまま冬を管理しようかなぁ〜(爆

しばらく前

2月の半ばくらいです

11月くらいかな?保護したとこ

シクラメン-品種不明 

コメント (6件)

  • マリーさん 2016-03-15 15:48:32

    可愛い♡

    知らない間に育ってた子が意外と逞しく咲いてくれますよね~!

  • にょりさん 2016-03-15 16:20:02

    綺麗‼可愛い❤

    私も堀上げない~面倒くさいから(笑)
    堀上げただけぽっくん偉い

  • ぽたさん 2016-03-15 18:19:38

    マリーしゃん
    ものすごい儲かった感じがして、嬉しいから可愛さ倍増w
    知らない間に育つ子はやっぱり強いってことなのね〜!

    にょりしゃん
    ぃゃぁ、去年球根を初めてやって、ちゃんとその後の処理もしてみてん♪
    が、そのまま放置してもたw

    土地が有ったら植えっぱでいくんやけどなぁw

  • にょりさん 2016-03-15 22:43:57

    田舎は冬に野ネズミが球根食べちゃうらしくて、お婆ちゃんたち、一生懸命堀上げてる。私はやらんけど(笑)

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2016-03-16 01:34:11

    思ってたより良い色(俺補正してるw)

  • ぽたさん 2016-03-16 03:22:35

    にょりしゃん
    野ネズミw
    そんなもんが居るのかw
    植えっぱなしができない土地もあるのか…
    (o゚∀`o)アヒャッ━♪

    旦さん
    ぁ〜ピンクのやつやと思ってた?
    これは黄色いのやねん♪
    かゎぇえやろ?
    (*`・ω・)今はもうちょっと咲いてるぅ♪

GOLD
ぽた さん

メッセージを送る

栽培ノート数94冊
栽培ノート総ページ数2163ページ
読者数89

悪行を重ねつつ、試行錯誤で栽培中♪
₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾緊急時はDr.ポターが出動やぁ〜♪

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数89人

悪行を重ねつつ、試行錯誤で栽培中♪
₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾緊急時はDr.ポターが出動やぁ〜♪
-->