真冬の「あやめ雪」 2014’冬
終了
成功

読者になる
あやめ雪 | 栽培地域 : 東京都 杉並区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 10株 |
-
8週目 ちょっと期待。
ヒョロヒョロで期待薄だったあやめ雪ですが、 簡易温室の中の温度はかなり春・笑 株元しっかりしてきたので、ちょっと期待。
10.3℃ 0.4℃ 湿度:42% 2015-02-03 56日目
-
45日 液肥
相変わらずひょろひょろ感が抜けない・・・。
12.8℃ 3.7℃ 湿度:63% 2015-01-23 45日目
-
40日。
ヒョロヒョロで、頼りない感じに育ってます。 隅っこの株は鳥にかじられてるし・・
10.9℃ -0.5℃ 湿度:36% 2015-01-18 40日目
-
間引きと肥料やり
ここ数日一番気になっていたプランター。おうちの中で、ゆっくり成長しているけど、 お外のスワンに比べてひょろひょろ・・・。カビも出てきて来るので・・・(^_^;) お外の簡易温室に入れたい。 やっと重い腰を起こして、間引き土寄せ、肥料を...
12.9℃ 1.3℃ 湿度:56% 2015-01-05 27日目
-
2週間 本葉がはっきり。
順調せに成長中です(室内管理)
11.2℃ 2.4℃ 湿度:43% 2014-12-23 14日目
-
9日目 土寄せ&肥料。
毎日観察中。 徒長気味で、倒れる苗が出てきたので、土寄せ土まし。 溝にIB肥料を入れました。 小さな小さな本葉が見えてきました。
8.3℃ -1.3℃ 湿度:38% 2014-12-18 9日目
-
8日目 間引き。
毎日更新中・笑 間引くというか・・・。いびつな双葉を早速カットしました。
9.1℃ 1.4℃ 湿度:51% 2014-12-17 8日目
-
1週間 双葉が開く。
毎日更新中・笑 ちょっと徒長気味。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-12-16 7日目
-
6日目 発芽がそろう。
いい感じです。動きが少ない冬日 目に見える成長は嬉しくて毎日観察。
10.4℃ 0.1℃ 湿度:48% 2014-12-15 6日目
-
5日目 続々双葉
昨日一日、室内で日向に当たるように移動してた。 ちゃんと緑の双葉になってきた。
8.9℃ 1.2℃ 湿度:51% 2014-12-14 5日目