誘引し直し・・・ - よしなり 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キュウリ > よしなり > 「キュウリ・よしなり」

「キュウリ・よしなり」  終了 失敗 読者になる

よしなり 栽培地域 : 愛媛県 今治市 天候 栽培方針 : - 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : -㎡ 苗から -
作業日 : 2012-07-14 2012-04-28~77日目 雨 のち 曇り 30℃ 22.6℃ 湿度:88% 積算温度:1668.3 ℃

誘引し直し・・・

復活してくれてるのは良いけれど・・・
1番上はこれ以上誘引する場所が無い(TT)

・・・と言う事で・・・
絡みついたツルを切り、茎を折らないように下の方へ下げて曲げ、上に成長できるように誘引し直してみました。

これで、元気に育ってくれるでしょう^^

晴れたので、ダコニールをスプレーしました。

下へ下げた

途中に固定

上にスペースが出来ました^^

よしなり 誘引 

コメント (3件)

  • めんちゃぼさん 2012-07-14 14:31:19

    よしなりくんは気難しい品種なんですかねぇ?

    ご近所さんに言ってみたら

    「苗がハズレひいたな」

    とまた即答。

    全てがこんな感じで完結していきます。

    一度、チョキンって切ってみたら新しい子ががんばるとかないかなぁ?

    うちは常にそんな感じなんですが・・・。

  • めんちゃぼさん 2012-07-14 14:35:17

    あっ・・・あたし、読み間違えてた・・・。

    誘引しなおしたのね・・・。

    キュウリの杖の一本立てって、どんどん下にずらしていくんでしょ?
    だからこのやり方は正解のはずっ!

  • のんのんさん 2012-07-14 14:42:55

    どう間違えてたのか、気になるぅ~~^^

    ん~。
    よしなりキュウリはサカタのタネから送ってきた苗だったので、良い苗だと思うんだけど、少し先に隣にミニQを植えていたから、すねたか、ひねくれたか、連作障害的なものが出たか、だな~(^^;)

    ほんと?この誘引でいいの?
    こうしないと何処にも伸びるスペースが無いのよ~。
    なんか、鉄腕ダッシュのトマト誘引もこんなんだったよね?(^^)

GOLD
のんのん さん

メッセージを送る

栽培ノート数145冊
栽培ノート総ページ数3308ページ
読者数91

忙しくて更新できてません(TT)ごめんなさい(TT)


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ベランダ菜園5年目突入。。。まだまだ、はまりちゅう。。。おもしろ野菜、珍しい野菜に興味津々。。。今は土つくりと栄養も勉強中。ベランダだとすぐ菜園を観察できるから便利。自分で育てた野菜は格別なのです。。。

ジュニア野菜ソムリエの資格も取ったので、野菜の勉強も頑張りますっ!!

ノートの色  葉菜類…みどり
       果菜類…うす紫
       根菜類…ベージュ
       花………水色 
     土・肥料等…グレー
       虫・病気……白 

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数91人

忙しくて更新できてません(TT)ごめんなさい(TT)


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ベランダ菜園5年目突入。。。まだまだ、はまりちゅう。。。おもしろ野菜、珍しい野菜に興味津々。。。今は土つくりと栄養も勉強中。ベランダだとすぐ菜園を観察できるから便利。自分で育てた野菜は格別なのです。。。

ジュニア野菜ソムリエの資格も取ったので、野菜の勉強も頑張りますっ!!

ノートの色  葉菜類…みどり
       果菜類…うす紫
       根菜類…ベージュ
       花………水色 
     土・肥料等…グレー
       虫・病気……白 

-->