玉ねぎ3種
栽培中

読者になる
タマネギ-品種不明 | 栽培地域 : 宮城県 岩沼市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 14㎡ | 種から | 300株 |
作業日 : 2014-09-07 | 2014-09-07~0日目 |
![]() |
種蒔き・プランター
プランター大2つに『そのまま使える土12ℓ』を1.5袋→18ℓでプランター容積の1/3の量でやってみる―以前はプランターに土を目一杯入れていた―そのほうが苗の根には良いことだと思ってたので。
少量土のメリット【有料土代が1/3で済む、プランターが軽く出来るので移動が楽だ】、
今回は赤玉ねぎも植えてみる(プランター大)。種の数量が普通玉ねぎの3倍近くあったので、1/3に分けて3年分にしてみる
購入した種
プランター大
種蒔きの土