収穫♪♪♪ - ホウレンソウ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ホウレンソウ > ホウレンソウ-品種不明 > ホウレンソウ

ホウレンソウ  終了 失敗 読者になる

ホウレンソウ-品種不明 栽培地域 : 福岡県 糟屋郡志免町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 種から 50
作業日 : 2015-04-13 2014-11-06~158日目 雨 のち 曇り 14.9℃ 12.6℃ 湿度:95% 積算温度:1563.5 ℃

収穫♪♪♪

昨年の11月6日に種まきしてから早5ヶ月!!
秋蒔きとはいえ、5ヶ月経った今でも生育不良です。
土が悪い、肥料が足りない、水やり不足・・・まだあるかも?

もうちょっと大きくなってから収穫しようと思っていましたが、こう思ってから実はもう1ヶ月は経ってる気がするんです。
とにかく期待通りに大きくなってくれませんね。

今日、我慢出来ずに5株ほど抜いてみました。
お店で売ってるホウレンソウとは比べものにならないけど、自分で育てた物だと特別感が半端ないです!

晩御飯の時に、茹でて食べましたが、なんだかちょっと苦味が強かったような・・・?
新鮮だからアクが強かったのかなぁ?!

まだまだチビッ子ホウレンソウが、畑にズラッと並んでるんですが、大きくなるのだろうか?
・・・ってか、この栽培は「成功」としても良いんでしょうか?(笑)

初収穫♪

初味見♪

ホウレンソウ-品種不明 

コメント (8件)

  • いささん 2015-04-13 20:48:54

    一度にたくさん肥料をやるとダメです。その証拠に葉が黄色くなって肥料過多の現象が出てます、したがって野菜も苦くなります。

  • はちみっちゃんさん 2015-04-13 21:12:10

    こんばんわ

    いささんのそのお言葉・・・、ビックリを通り越して驚愕ですっ!!
    成長不良は肥料不足とばかり思っていました。
    過多・・・って発想がゼロでした!
    うちの畑は、20年近く放置していたので、たぶん酸性土が強いと思っています。(スギナとヨモギだらけ)
    そのせいで、ほうれん草の成長も遅いのかと決めつけていました。

    肥料の量は、まだまだ超初心者の私では判断付き兼ねますね。
    経験を積んで、勘を身に着けるしかないのかもしれません。
    色々と教えていただき、ありがとうございます!
    これからも頑張りますっ!!!

  • いささん 2015-04-13 21:20:56

    スギナがあるということは酸性が強いですね。一般的にいうとほうれん草は石灰喰いというほどアルカリ質を好みます。私の場合はほうれん草を植えるときは通常の1.5倍ほど石灰をまきます。

  • ぽたさん 2015-04-13 22:18:13

    (`・ω・´)!!情報を得るw

    ニヤリ

  • はちみっちゃんさん 2015-04-13 23:05:30

    >ぽたさん

    こんばんわ

    サイトの皆さんのコメントをのぞき見して回るだけでも、かなり勉強になるかもしれませんね。
    その手があったかっ?!

    ぽたさんに教えていただきました!ニヤリ!

  • ぽたさん 2015-04-13 23:18:10

    ぽっくんは覗き見しながらコッソリ情報を得ていますが、その時はふむふむと思いながら、直ぐに忘れてしまうので、ここがよくないところですw

  • はちみっちゃんさん 2015-04-14 15:01:39

    >ぽたさん

    ぽたさんと私には、同じDNAが組み込まれてるのかもしれない・・・。(笑)

  • ぽたさん 2015-04-14 16:28:43

    ヽ(○´∀`)人(´∀`○)ノイェーイ♪

GOLD
はちみっちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数47冊
栽培ノート総ページ数513ページ
読者数6

2012年春頃から突然園芸に目覚め、モクレンを植えたことを手始めに、どんどん数が増えて行きました。
花壇を手作りし、最近では花の苗を植えるばかりではなく、種から育てることに楽しみを感じるようになりました。
まだまだ新米ですが、よろしくお願いします。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数6人

2012年春頃から突然園芸に目覚め、モクレンを植えたことを手始めに、どんどん数が増えて行きました。
花壇を手作りし、最近では花の苗を植えるばかりではなく、種から育てることに楽しみを感じるようになりました。
まだまだ新米ですが、よろしくお願いします。
-->