乳酸菌を安く増やす方法・教えてください - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 米のとぎ汁乳酸菌製作中

米のとぎ汁乳酸菌製作中  終了 成功 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 宮城県 岩沼市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 1
作業日 : 2014-12-25 2014-12-17~8日目 晴れ 5.2℃ -2℃ 湿度:69% 積算温度:0.0 ℃

乳酸菌を安く増やす方法・教えてください

黒糖(黒砂糖)や粗糖(そとう)まして糖蜜では値段が高い。確かに発酵させるには良いものだと思いますが、なるべく安価に作りたいので。牛乳を入れるのがもっとも手っ取り早いのでしょうが、これも2リットルのとぎ汁に対して、牛乳は1ℓ近く入れるようだ。5ℓ換算だと2本(2ℓ)牛乳が必要。低脂肪の安いのでも100円以上するので
5ℓの発酵乳酸菌を作るのに200円以上かかります。
砂糖と塩は1kg200円、(塩もあら塩が良いとなってますが入れなくても良い)
1ℓのとぎ汁に対して、砂糖30g、塩10gで5ℓ換算で砂糖150g、塩50g価格にして30円+10円=40円で作れます。暖めるお湯や電気代は別ですけど。
これがうまくいき始めたら、次は米糠を入れてやってみるつもりです

次のとぎ汁は40℃近くで

38℃まで下がってる

その他-品種不明 

コメント (0件)

SILVER
それでは さん

メッセージを送る

栽培ノート数6冊
栽培ノート総ページ数103ページ
読者数3

10年くらい自宅の庭で細々とやってましたが、今年は知人の土地を借りて本格的にやってみるつもりです。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数3人

10年くらい自宅の庭で細々とやってましたが、今年は知人の土地を借りて本格的にやってみるつもりです。
-->